文化服装学院× パンドラハウスコラボ!バッグメイキング生地 2019年03月04日
有名スタイリスト、ファッションデザイナーを輩出する
ファッション専門学校 文化服装学院とパンドラハウスのコラボレーション企画!
テキスタイル科の学生さんがデザインしたバッグメイキングにぴったりな生地を
お近くのパンドラハウス店頭とパンドラハウス 楽天市場店にて好評発売中!数量限定です。
若いクリエイターたちのデザインをお楽しみください♪
オックス:約110cm×1m 本体価格 980円(税込価格 1,078円)
キルト:約105cm巾×0.5m 本体価格 980円(税込価格 1,078円)
新シリーズ追加しました!
渡邊 愛さん
《ドット》
マジックで描いた絵を細かく切って貼り、ドットを表現しました。
-
オックス
-
キルト
小森 綾夏さん
《ストライプ花たば》
主張しすぎない花とクールなストライプで表現しました。
-
オックス
-
キルト
吾妻 ゆかりさん
《くじゃく》
アールヌーボをテーマに幾何学にカタツムリを少し入れてユーモアを加えました。
-
オックス
-
キルト
小野澤 彩音さん
《北欧風な食器たち》
ペンや色えんぴつの質感を残しあたたかみを加えました。
-
オックス
-
キルト
作品見本
- ●文化服装学院 プロフィール
- 1919年、並木婦人子供服裁縫店を経営する並木伊三郎によって、同店に並木婦人子供服裁縫教授所が併設される。
1923年、日本で初めての服装教育の学校として認可。
コシノヒロコ、山本耀司、津森千里、渡辺淳弥(コム・デ・ギャルソン)、丸山敬太、皆川明、高橋盾、
宮前義之(イッセイミヤケ)など国内外で活躍するデザイナーをはじめ、流行の最先端で活躍している
クリエイターやファッション業界のさまざまな職種で業界をリードする卒業生を数多く輩出している。
その他のシリーズ
雫
【CHAO MAN CHUNさん】
点×線×面の幾何ロマンティックをレトロな配色で表現しました。
-
ブルー
-
ピンク
羊数える
【CHAO MAN CHUNさん】
羊たちが草原で清々しく安らかな一日を過ごす風景を表現しました。
-
グレー
-
グリーン
リンゴ
【坂本華さん】
簡略化したリンゴのフォルムを手描きで表現し、温かみをプラスしました。
-
赤
-
グリーン
いろんなボタン
【伊藤優香さん】
お母さんが子供の為に手造りする優しさを様々なボタンを使って表現しました。
-
グレー
-
ベージュ
入園入学向け生地
cosmetics
【鈴木 さとみさん】
女の子が憧れるかわいい化粧品を集めて、身に付けると毎日うきうきするような柄にしました。
-
ラベンダー/ピンク
-
ピンク
ねことおさかな星
【高松 奈生さん】
ねこが夜の街でおさかな星を眺めています。ねこや星が好きな方に手に取っていただけたら嬉しいです。
スウェーデンの森のひよこたち
【三田 眞保さん】
森のお祭りが始まるよ。カラフルなひよこ達がダンスを競ってるね。どのチームが優勝するのかな?
-
イエロー/グリーン
-
イエロー
作品見本



バッグ向け生地
flower
【粟屋 友理さん】
夜空に輝くオーロラの光に照らされた神秘的な花々をイメージして描きました。
いけととけいとけいと
【里村 果南さん】
モチーフが織りなす言葉あそび。この布を使う人が楽しく明るい気持ちになってくれたら嬉しいです。
さいほうどうぐ
【鈴木 さとみさん】
私の相棒である大好きな裁縫道具を柄にしました。今年も商品化されてとても嬉しいです。