
ケーキみたいな小さな小物入れを作りました。本体に透明ビニールクロスを使ったので、中身がひと目でわかるので、便利です。本体とフタ部分は縫ってあるので、フタだけ持っても中身がこぼれません。フタ部分はあずま袋風になっていて蝶結びにします。いろんな柄があるので、柄ごとに入れるものを変えれるので、区別できると思います。作っても使っても楽しい作品になりました!
先の作品を少し大きくしてポケットを沢山つけました。バックインバックを一緒に使うことで、エコバック等いつも入れておきたい物や、キーやパスケース等すぐに取り出したい物と分けて入れておけば出し入れしやすく、バックの中はいつもスッキリ整理出来ます。中身が見えないようかぶせる布は片側を縫ってあります。必要のないときは畳んでおけば邪魔になりません。マイ水筒や折りたたみ傘も立てて入ります。使い勝手の良いトートバックです。W30H23マチ15
白地にピンクのかわいい花柄なので、ゴールドのハート型ミール皿と合わせてヘアアクセサリーを作りました。
茶色だった木製のロゴサインに、ローラアシュレイの生地をデコナップしてリメイクしました。蝶はペーパーナプキンの絵柄です。とてもリアルで綺麗でしたので、デコポッジ3Dシートを使って形成してみました。生地の組み合わせに悩みましたが、明るい雰囲気の作品に仕上がったと思います。
ミニミニカットクロスでガマロとチャーム、どこでとるかで、完成品の印象が決まります。
お気に入りのローラアシュレイの茶色に薔薇の生地で、グラニーバッグのポシェットと、お揃いでジャバラのカードケースを作ってみました。
涼しげな生地でカードケースを作りました
花柄にフリルをつけたミニバッグを作りました
子供用のリバーシブルの帽子を作りました。
取り外しできる首の日除けもリバーシブル、畳むと大きなリボンになります。
ギャザーたっぷりのブリムは、日除けが浮かないよう後ろを平らにしました。
日除けを留めるボタンも無地と花柄で違うデザインにしてみました。
どちらを表にしても可愛いし日除けの裏表でも雰囲気が変わるので、どんなお洋服にも合わせやすいと思います♪
取り外しできる首の日除けもリバーシブル、畳むと大きなリボンになります。
ギャザーたっぷりのブリムは、日除けが浮かないよう後ろを平らにしました。
日除けを留めるボタンも無地と花柄で違うデザインにしてみました。
どちらを表にしても可愛いし日除けの裏表でも雰囲気が変わるので、どんなお洋服にも合わせやすいと思います♪
リボンがかわいいfluffy bagに大好きなローラアシュレイとフラワーフェアリーズの生地を使ってデコレーションしてみました。