
大好きなマイキーのラミネート生地でじゃばらの母子手帳ケースを作りました。初めてのラミネート生地でしたが、つや消しだからか、簡単に縫えました。友達からも好評です!!
じゃばら三人分収納できる母子手帳ケースです。
開けたらこんな感じです。
開けたらこんな感じです。
じゃばら三人分収納できる母子手帳ケースです。
三人分の母子手帳、お薬手帳、保険証や診察券を入れられるポケットたくさんつけました。
医療費も一緒に管理できるようにファスナーポケットもついています。
大好きなハリネズミで。かわいいケースが完成しました。
三人分の母子手帳、お薬手帳、保険証や診察券を入れられるポケットたくさんつけました。
医療費も一緒に管理できるようにファスナーポケットもついています。
大好きなハリネズミで。かわいいケースが完成しました。
息子が大好きなマイキーで小さなバックをリメイク!もともと持っていたトートバックにマイキーを縫い付けただけの、簡単リメイク、オリジナルバックの完成です。使わなくなったバックもお気に入りの布でリメイクすれば、可愛いバックに変身しますよ!同じ布でマイキーのお名前バックチャームも作りました。息子のお気に入りになりました。
ポーチと小銭入れとタグ2枚
カットクロスの帯のイラストまで使いました(笑)
50cmカットクロスでどれだけ作れるか頑張っております。丸型ボストンバッグとセットです。まだいける。帆布の黒は70㎝使用。
カットクロスの帯のイラストまで使いました(笑)
50cmカットクロスでどれだけ作れるか頑張っております。丸型ボストンバッグとセットです。まだいける。帆布の黒は70㎝使用。
孫の幼稚園バッグをつくりました。女の子なので、持ち手を赤とピンクにしました。
ハリネズミの生地を使って、子供の抱っこ紐を収納するカバーを作りました。これを使えば、ウエストポーチのようにコンパクトになり、外出先でも紐がバラバラしないので重宝しています!内側の生地には、黄色の北欧風の柄を使い外側の落ち着いた雰囲気とのメリハリをつけました♪作り方もとても簡単です!
マイキー×デニム切り返しポーチ♡
YKK20センチ、玉付きアンティークチャック使用
内布は厚め生地を使用、芯は使用してませんがしっかりした
仕上がりになりました(*^_^*)
マイキー色違い、ライオン生地も購入し、楽しませてもらっています♫
縫い目は見えないように作製してみました!
大満足です♫
YKK20センチ、玉付きアンティークチャック使用
内布は厚め生地を使用、芯は使用してませんがしっかりした
仕上がりになりました(*^_^*)
マイキー色違い、ライオン生地も購入し、楽しませてもらっています♫
縫い目は見えないように作製してみました!
大満足です♫
使用中はペン立てにもなるペンケースです
内ポケットに消しゴムやマスキングテープが入ります。
内ポケットに消しゴムやマスキングテープが入ります。
化粧ポーチをつくりました。
ファスナーをマイキーの赤にしたのがポイントです。
20cmファスナーをつかって大きめにつくることで、マイキーがいっぱいなポーチになりました。
ファスナーをマイキーの赤にしたのがポイントです。
20cmファスナーをつかって大きめにつくることで、マイキーがいっぱいなポーチになりました。