
キルティングのマイキーで、キッズポシェットを作りました♪
内布のお写真を載せられないのが残念ですが、内布はマイキーの縞模様がそのままま添付されたような全く同じストライプの生地…という、中を開けても可愛いポシェットです♬
内ポケット付き、口はマジックテープで止められます。
マイキーと一緒にお出かけするのは、いかがでしょうか?お出かけが楽しくなりそうな、ポシェットです(*^^*)
内布のお写真を載せられないのが残念ですが、内布はマイキーの縞模様がそのままま添付されたような全く同じストライプの生地…という、中を開けても可愛いポシェットです♬
内ポケット付き、口はマジックテープで止められます。
マイキーと一緒にお出かけするのは、いかがでしょうか?お出かけが楽しくなりそうな、ポシェットです(*^^*)
ペン立てと、レターラックの付いた、ティッシュケースを作りました。ごちゃごちゃした雑貨もすっきり収納でき、さっと使えて便利です。
ネコ全部に綿を縫い込み少々立体的に仕上げました。内ポケット2個、口と底を黒でアクセントをつけました。
布団付き室内着・・・2年前にふと思いついて作り、日本テリアや闘病中の犬友さんにプレゼントして喜ばれました。特に寒い夜の就寝時に安心とか。布団を外しても、軽くて暖かい室内着に。白い生地は、春、秋服に使ったのと同じ薄手のトレーナーから取りました。マイキーを背中にふんわりとアップリケしました。
春服(左上)・・・裏は秋服と同じ木綿。頭から入れて簡単に着せられます。
夏服(右上)・・・夏の強い日差しにデリケートな日本テリア。襟を大きくしたので、帽子の役目も。黒い日傘のイメージで作りました。
秋服(左下)・・・病院に行くことが多くなった珊瑚ちゃん。背中開きの服なので、診察の時に便利とか。難しい袖付けは、私流に後で作って付けました。
冬服(右下)・・・胴部分はフリースを挟んで三重にした防寒着。
夏服(右上)・・・夏の強い日差しにデリケートな日本テリア。襟を大きくしたので、帽子の役目も。黒い日傘のイメージで作りました。
秋服(左下)・・・病院に行くことが多くなった珊瑚ちゃん。背中開きの服なので、診察の時に便利とか。難しい袖付けは、私流に後で作って付けました。
冬服(右下)・・・胴部分はフリースを挟んで三重にした防寒着。
店頭でマイキーの布に魅せられて、犬友・珊瑚ちゃんの一年分の服を作りました。肌にやさしく、着せやすく、洗濯に耐えられることにこだわりました。珊瑚ちゃんは超短毛種の日本テリア15歳、マイキーの服を着て、この一年間も元気に過ごしてほしいと願いながら作りました。縫うのを簡単にアレンジした同じ型紙ですべてを作りました。
バックとペットボトルカバーをお揃いで作りました。