
牛乳パック椅子のカバーです。
ミシンがないので手縫いで仕上げました。
ほとんど初めてのソーイングで、縫い目などきれいではないですが><
ミシンがないので手縫いで仕上げました。
ほとんど初めてのソーイングで、縫い目などきれいではないですが><
2人の娘とお揃いで、ソフトボールのグローブ入れを作りました。黒の無地の布で統一感を出しました。
テーマは、楽しく買い物+α
リサシリーズの中でも、好きなライオン柄で遊び心満載のマイバッグを作ってみました。
車のキーケースに加え、余り布を使いミニチュアの小物ケースをつける事で買い物をより楽しくしたい気持ちで作りました。
リサシリーズの中でも、好きなライオン柄で遊び心満載のマイバッグを作ってみました。
車のキーケースに加え、余り布を使いミニチュアの小物ケースをつける事で買い物をより楽しくしたい気持ちで作りました。
同じものです。横35×縦28、奥行13で中くらいのボストンバッグです。富士金梅8号帆布を使い丈夫に仕上げています。
リサ・ラーソンの生地を裏地に使い開けた時のウキウキ感を出しました。
姪っ子の通園バッグを作りました。
大好きなマイキーの生地でこれから入園する幼稚園のスモックを作りました。マイキーと一緒に幼稚園を楽しんでくれるといぃなぁ。
A4サイズがすっぽり入るリュックのレシピを幼児用にアレンジしました。お揃いのリュックを背負って行く春の親子遠足が楽しみです。
子供の入園グッズにリサラーソンのマイキー柄を選びました。完全に親の趣味ですが、ネコ柄なので本人も気に入っています(^^)
大きいバックには、底ではなく脇にマチを付けて個性を出しながらも使い勝手を考えて作りました。
大きいバックには、底ではなく脇にマチを付けて個性を出しながらも使い勝手を考えて作りました。
キルティング生地とデニム生地で作りました。
バッグの裏地は星柄です。
バッグの裏地は星柄です。