
ズバゲティひと玉を、余す事なく使いきりました。
偶々家にあった材料だったので、スイカ?苺?のような色合いになりましたが、マルシェバックは、綿で裏地も付けたので、とても使いやすくなっています。
偶々家にあった材料だったので、スイカ?苺?のような色合いになりましたが、マルシェバックは、綿で裏地も付けたので、とても使いやすくなっています。
ブラックを基調としたシックな仕上がりにしています☆配色が映えるようにフリンジを側面につけてみました☆
可愛く、引き抜き編みで編んでみました。
使い勝手の良い、バスケット型にしました。
手持ちのスープマグに合わせてカバーを編みました。冬場は何もカバーをつけてないときよりも保温性がよかったです。
夏っぽく、してみました。 ハンドバッグです。 これからの季節のおでかけ、海などにも活躍しそうです。糸は、フリンジの中と持ち手は、フックドゥズパゲッティ。
カメラが大好きな子供のためにカメラケースを作りました。カメラが入れれます。糸は、全てフックドゥズパゲッティです(・∀・)
ルームシューズを家族3人分作りました。
子供も大喜びです(・∀・)
モデルはコンバースです。
子供も大喜びです(・∀・)
モデルはコンバースです。
ルームシューズを家族3人分作りました。
子供も大喜びです(・∀・)
3歳の子供がつみき感覚でつみあげてくれました。
子供も大喜びです(・∀・)
3歳の子供がつみき感覚でつみあげてくれました。
パンドラさんで購入されて頂いたズパと染め粉を使った黒×レインボーバッグ。ポーチをショルダーバッグにしまい、コンチョだけ出すのがとっても可愛いです♪編むだけでなく、手染めにもハマっています!