
花モチーフを2枚編んで、引き抜き編みでバッグにしました。
バッグに飽きたら引き抜き編みをほどいて、ラグ、コサージュ、ベルトで使用予定です。
バッグに飽きたら引き抜き編みをほどいて、ラグ、コサージュ、ベルトで使用予定です。
これぞ「ズパゲッティの夏」をイメージしました(^-^)イエローのタッセルが夏らしさを更に演出してくれます!爽やかなホワイトのフリンジと、ミントグリーンの相性も抜群です(^_^)!!
千葉県にてズパゲッティを編んでいます、デザインを考えたり、色の組み合わせ方、チャームの選び方、1つ1つのバッグに、こだわりを沢山詰め込んで世界に1つのバッグを作っています(^_^)ズパゲッティは特殊な糸です、糸に合ったデザインを考えるのも私は好きです!このバッグはスタークロッシェの編みを入れてみました、「女性らしい優しい夏」がイメージです(^_^)チャームもコンチョボタンではなくパールでゆらゆら揺れる感じにしました(^-^)!!!
楕円のバックを作りたくてパンドラハウスの方に相談して作りましたり。本体とマチをつけるところがずれてしまい何度かほどいてはやり直したので出来た時は嬉しかったです。ループコサージュで早くも秋先取りしてみました。
花モチーフを2枚編んで、引き抜き編みでバッグにしました。
バッグに飽きたら引き抜き編みをほどいて、ラグ、コサージュ、ベルトとして使用予定です。
バッグに飽きたら引き抜き編みをほどいて、ラグ、コサージュ、ベルトとして使用予定です。
タータンチェックのズパゲッティファジーを使って秋っぽいショルダーバッグに仕上げました。とっても可愛いです❤
秋カラーのボルドーのズパゲッティ糸を見つけたので、敬老の日におばあちゃんに
ポーチを編もうと思い、お揃いのデザインでミニトートバッグを作ってみました♪
ポーチを編もうと思い、お揃いのデザインでミニトートバッグを作ってみました♪
エスニックテイストのマザーズバッグを作りたいと思い、カーキ色のズパゲッティ糸2玉使って完成させました♪コンチョボタン、ヒモ、木製ビーズは自分好みな物が100均で揃えられたので節約しちゃいました(笑)
ザクザク楽しすぎて沢山になっちゃいました(笑)
これでもまだ一部です!
これでもまだ一部です!