Award18 close banner03
Lino Malie さまの作品
(倉敷店)
ハーバリウムは「植物標本」の意味なので、ボトルの中に入れる物をプリザーブドフラワーとドライフラワーにこだわって作りました。春をイメージしています。バラは大きく見えるように花びらを開いてみました。(その2)
Lino Malie さまの作品
(倉敷店)
ハーバリウムは「植物標本」の意味なので、ボトルの中に入れる物をプリザーブドフラワーとドライフラワーにこだわって作りました。春をイメージしています。バラは大きく見えるように花びらを開いてみました。
Lino Malie さまの作品
(倉敷店)
ハーバリウムは「植物標本」の意味なので、ボトルの中に入れる物をプリザーブドフラワーとドライフラワーにこだわって作りました。ドライオレンジは自分で作りました。(その2)
Lino Malie さまの作品
(倉敷店)
ハーバリウムは「植物標本」の意味なので、ボトルの中に入れる物をプリザーブドフラワーとドライフラワーにこだわって作りました。ドライオレンジは自分で作りました。
せいこさまの作品
(上田店)
ピンクのデイジーをメインに同系色で可愛らしくまとめてみました。
アピールポイントはパステルカラーの蕾。長めの茎を生かして対角線に配置することで、瓶内に動きをつけています。
せいこさまの作品
(上田店)
セピアがかった花材を中心にクラシカルな雰囲気で製作。
アピールポイントは鮮やかなピンクの小花。画面にメリハリを生むアクセントとして配置しています。
せいこさまの作品
(上田店)
深海をイメージして製作。
アピールポイントは底面に敷いたクラッシュアイス。光を通すことで神秘的に輝き、ダークトーンの花材を引き立ててくれます。
ねこすきさんさまの作品
(出雲店)
アピールポイントはカラフルでポップなイメージと大人っぽくスターチスです。
ねこすきさんさまの作品
(出雲店)
春から秋をイメージしました。初めて作ったドライフラワー使用しました。ピンクが可愛い
yukiさまの作品
(浜松志都呂店)
ミニラタを剣山のように使い 花束を差し込んでみました