
二枚目
素材や色選びによって置く空間を更に素敵に見せることが出来るのがハーバリウムの魅力だと思います。インテリアに馴染むような作品作りを心掛けています。
アピールポイントのアップです。
カスミソウとシサルアサで落ち着いた雰囲気を出しました。
アピールポイントは
ぼーっと見つめる時の安心感を緑色で配色しました。レトロな歯車や導入線やフィラメントをいれて電球っぽさと、光る部分を花で表現して遊び心をプラスしてみました。
ぼーっと見つめる時の安心感を緑色で配色しました。レトロな歯車や導入線やフィラメントをいれて電球っぽさと、光る部分を花で表現して遊び心をプラスしてみました。
電球型の小瓶が可愛くて、ぼーっと眺める用に。わたしがハーバリウムの中に入ったら見てみたい空間を作ってみました。
アピールポイント
上部が透明な蓋の瓶を見つけたので上から見ても横から見ても楽しめるようにしてみました!
上部が透明な蓋の瓶を見つけたので上から見ても横から見ても楽しめるようにしてみました!
さくら草と菜の花を使い、春を閉じ込めてみました♪
ピンクの濃淡を様々な桜の品種に見たて、桜の花吹雪をイメージした作品を作りました。