
オタマジャクシ をおんぶして運ぶキイロヤドクガエルを編みぐるみで再現しました。
普通の編みぐるみではなく、リップクリームケースです
目と、吸盤は天然石で再現してます
普通の編みぐるみではなく、リップクリームケースです
目と、吸盤は天然石で再現してます
あまり爬虫類いなさそうなので、
先日パンドラさんで会えた毛糸でレオパードゲッコーを編んでみました
目はオニキスを使用お守りにもなる可愛らしい子です
先日パンドラさんで会えた毛糸でレオパードゲッコーを編んでみました
目はオニキスを使用お守りにもなる可愛らしい子です
歌って踊るキラキラ衣装猫です。
タコのあみぐるみ「タコぐるみ」
海の底にいるオシャレ好きのタコをイメージして作りました。タコは縁起の良い生き物。「多幸」「置くとパス」「難を煙にまく」「善いものに吸いつく」ビーズ入りの毛糸を使用しているので、キラキラかわいいです。
海の底にいるオシャレ好きのタコをイメージして作りました。タコは縁起の良い生き物。「多幸」「置くとパス」「難を煙にまく」「善いものに吸いつく」ビーズ入りの毛糸を使用しているので、キラキラかわいいです。
初めてオリジナルの編みぐるみを作ったので色々微妙なところがありますが…手足のプランプランした人形が作りたかったのです!手足をカエルっぽく出来たんじゃないかと思います。
足長くまくんです。少女漫画に出てくるかっこいいお兄さんに憧れています。
全長32センチの胴長、細身のクマです!
鰻、ウナギ、うなぎ!!
今年の土用の丑の日にあわせてウナギを編みました。ニョロニョロとしたウナギと蒲焼きのウナギ。どちらも国産?!
ウナギ(生物)の方は可愛らしさを出し、目は小さなボタンを採用。ヒレも真っ白ではなく、ポップな色が入っている毛糸を使いました。一方蒲焼きの方はリアリティを出すために何色かの細い毛糸を引き揃えて編みました。中に入れる綿の量も調整。ふっくら美味しそうな仕上がりになったと思います。
今年の土用の丑の日にあわせてウナギを編みました。ニョロニョロとしたウナギと蒲焼きのウナギ。どちらも国産?!
ウナギ(生物)の方は可愛らしさを出し、目は小さなボタンを採用。ヒレも真っ白ではなく、ポップな色が入っている毛糸を使いました。一方蒲焼きの方はリアリティを出すために何色かの細い毛糸を引き揃えて編みました。中に入れる綿の量も調整。ふっくら美味しそうな仕上がりになったと思います。
小さな女の子のあみぐるみを作りました。普段からあみぐるみを作るのが大好きで今回応募させて頂きました。工夫した所は髪型と指です。よろしくお願いします。
毛糸の柄と色味がよく似ていたので、エゾフクロウを編んでみました。コロンとしたフォルムが気に入っています。