
クリスマスのナプキンペーパーを卵の殻に
デコパージュしピンク・シルバーのラメで
粉雪をイメージして作りましたクリスマスリースです。
クリスマスらしいカラーのゴールドリボンや赤
そしてリースに欠かせない松ぼっくりを装飾しました。
中央にはファー生地と大好きなリバティ生地を使って
クマさんのぬいぐるみも作りました。
ハンドメイドクマスプレゼントの出来上がりです。
デコパージュしピンク・シルバーのラメで
粉雪をイメージして作りましたクリスマスリースです。
クリスマスらしいカラーのゴールドリボンや赤
そしてリースに欠かせない松ぼっくりを装飾しました。
中央にはファー生地と大好きなリバティ生地を使って
クマさんのぬいぐるみも作りました。
ハンドメイドクマスプレゼントの出来上がりです。
景品で頂いた無地のトートバックをデコナップ。世界で一つだけのオリジナルバックに生まれ変わりました。チャームもデコナップのテディーベアです。
シンプルなIラインを生かすため、
花図案を考えるのも、使用する色を考えるのも楽しかった♪
花図案を考えるのも、使用する色を考えるのも楽しかった♪
初の海外旅行に行く母に、デコナップしたスーツケースを。
アクセントにする大きめのシールがなかったので、ウォールステッカーを使いました。
引き締まったデザインになりました。
アクセントにする大きめのシールがなかったので、ウォールステッカーを使いました。
引き締まったデザインになりました。
スライド式のアルミケースを銀河鉄道のイメージで作りました。
携帯用のソーイングセットを入れてプレゼントしたいと思います。
携帯用のソーイングセットを入れてプレゼントしたいと思います。
時間を閉じ込めて
バレンタインのイメージで小瓶の中にハートのタワーを入れました。ハート同士をくっつけるのに苦労しました。お部屋のインテリアの一部として飾ろうと思います。
メルヘンで可愛い物が好きな子供のためにアリスのヘアピンを作りました。
リボンもレジンでコーティングしています
リボンもレジンでコーティングしています
大切な友人に素敵な出会いがありますようにという思いを込めてシンデレラに出てくるカボチャの馬車をレジンに閉じ込めてバッグチャームにしました。
白いバッグに映えるよう青系のビーズを繋いで、ガラスの靴(ホワイトシルバーですが…)のチャームをプラスしました。
白いバッグに映えるよう青系のビーズを繋いで、ガラスの靴(ホワイトシルバーですが…)のチャームをプラスしました。
綿棒の入っていた大きいケースをペーパーナプキンでデコパージュしました。
持ち運び出来るように、ハンドルをつけてあります
プレゼントを入れて、ケースごと差し上げられます
持ち運び出来るように、ハンドルをつけてあります
プレゼントを入れて、ケースごと差し上げられます