
シリコン型を使い宇宙を描いてティンカーベルとストーンを入れて可愛く仕上げました。
おばあちゃんから譲り受けた生地を使って、4歳の子どものワンピースをつくりました。小花柄に白いフリルを合わせ、少しレトロに作ってみました。
シリコン型半球に、ドライフラワー、パール、押し花、ビンテージストーン、ブリオン等を入れて作りました。紐はワックスコードでループエンドで長さ調節も出来ます。フラワーモチーフやパールをつけて、3個にバリエーションをもたせてみました。
シリコン型の半球の中にゴールドの王冠、リング、ビンテージストーンを入れて作りました。お花モチーフをつけて紐はスエードですが、ベージュで爽やかなイメージにしました。ループエンドで長さ調節も出来ます。
スマホカバーに宇宙と天の河をイメージしてマニキュアで描き星等のチャームを乗せて作りました。
子供のワンピースです。花柄のほうは後ろにレースをつけて結ぶようにしました。
スマホカバーに宇宙をイメージしてマニキュアで描いて土星等のチャームを乗せて作りました。お揃いでイヤホンジャックも星チャームで作りました。
娘の大好きなねこちゃんがさりげなく入ったかわいい生地。娘がこれ可愛いと言うので、素人ですが頑張りました。とっても気に入ってくれました。夏が待ち遠しいです!
エコアンダリヤのカゴバックと帽子と言う本の編み図であみました
娘用のパンダのバックと色を揃えました
今年の夏が待ち遠しいです
娘用のパンダのバックと色を揃えました
今年の夏が待ち遠しいです
レース糸でバラ柄のモチーフを32枚編み、ピアノカバーを作りました。軽やかな空間になりました。