Narrow banner  closed
maroさまの作品
(マリンピア店)
元気娘にピッタリな、ぱっと明るくなるお花のワンピースを作りました。
身頃は肌触りの良いものと考え、初めて手拭いを使ってみました。
チュール素材のスカートは外せるようになっていて、そのままでも着れるように白のレース生地でスカートをつけています。
着心地、使いやすさにもこだわった一枚です。
Rinaさまの作品
(浜松市野店)
活発になってきた1歳の娘用のパンツを作りました。

生地はリバーシブル生地を使用。
裾は長さ調整が出来るようにロールアップタイプになっています。
ロールアップした時にちょこっとレースが見えるデザインがポイントです。

涼しい日は長めのハーフパンツ、暑い日はショートパンツと気候に合わせて着方を変えることが出来ます。
chickchickさまの作品
(焼津店)
爽やかなブルーのチェックのサロペットスカートです。
ポイントに黄色いリボンをつけました!
前当て部分はボタンで付け外しできるので、スカートだけでも使用できます!
Hawo Lthiaさまの作品
(与野店)
薔薇のデザインのミール皿の中をレジンで青一色に固めてみました。
ハットピンにしてあります。
Hawo Lthiaさまの作品
(与野店)
薔薇のデザインのミール皿を使い、
シンプルなハットピンを作ってみました。
ミール皿の中は赤一色をレジンで閉じ込めています。
IPPOさまの作品
(大曲店)
初夏に飛ぶ蛍をアクセサリーにしてみようと思い
制作しました。

着色はマニキュアです。
レジンの層とマニキュアを塗った層を
何度も重ねて奥行きを出しながら、
蛍がぼんやりと浮かび上がって見えるように工夫しました。
クローバーさまの作品
(甲府昭和店)
編み物の本を読むのが楽しくて、気に入った柄を参考にしてベストを作ってみました。
クローバーさまの作品
(甲府昭和店)
編み物の本を見るのが楽しくて、模様編みの気に入った柄を参考にしてベストを編んでみました。
田中典子さまの作品
(有家店)
雀は、小さいモデルのお人形をビッグバージョンで作ってみました。あみぐるみのペンギンも手作りです。
五月雨さまの作品
(阿児店)
初めて応募させていただきます!
初夏の頃の少し暑いけれどさわやかな空気をイメージした色と、シーガラスを連想させる天然石を封入したうさぎのバックチャームです。
他にもシェルビーズやキラキラしたスワロフスキーのビーズで本格的に夏が来る前の高揚感を表現しました。