
カギ編みで、肩からも掛けられるバックを作ってみました。
全体とひまわりの種部分を一体に編み、最後に花びら編みました。
持ち手は丸く、持ちやすく二重にしました。
全体とひまわりの種部分を一体に編み、最後に花びら編みました。
持ち手は丸く、持ちやすく二重にしました。
初夏に咲くアジサイの花をイメージして、ピンク色をチョイス
いつも元気いっぱいな娘の姿にはぴったりのチュニック!
前身頃の中心と両肩にはレースを入れてさらにかわいさUP!
夏とは言え、じめじめした梅雨の時期に着やすいように長袖に!
出来上がった時にうれしそうに試着していた娘の笑顔が忘れられません!
いつも元気いっぱいな娘の姿にはぴったりのチュニック!
前身頃の中心と両肩にはレースを入れてさらにかわいさUP!
夏とは言え、じめじめした梅雨の時期に着やすいように長袖に!
出来上がった時にうれしそうに試着していた娘の笑顔が忘れられません!
亡くなった母が毎日コツコツと、私達3姉妹におそろいのニットを編んでくれました。
同色系のチェックで半袖子供用スモックを作りました。身頃はサッカー地なので、さらっとして着やすいと思います。
小学6年生の娘の作品です♪
娘はお小遣いを一生懸命貯めてUVレジンのセットを買いました。
高いオモチャだと思っていましたが…あまりにも上手に作るので
パンドラハウスからのDMで知った作品募集を見て、応募することを薦めました。
応募方法が分からず四日市北店の店員さんにはお世話になりました。
娘はお小遣いを一生懸命貯めてUVレジンのセットを買いました。
高いオモチャだと思っていましたが…あまりにも上手に作るので
パンドラハウスからのDMで知った作品募集を見て、応募することを薦めました。
応募方法が分からず四日市北店の店員さんにはお世話になりました。
新緑にまさしく『初夏』を表しました!
夏の女の子服もオシャレに
娘がブルーが好きなので ブルー×ネイビーで作りました
裾をバルーンにした小花柄のシャツと
ネイビーのニット生地のサーキュラーキュロットです
娘がブルーが好きなので ブルー×ネイビーで作りました
裾をバルーンにした小花柄のシャツと
ネイビーのニット生地のサーキュラーキュロットです
切り絵の朝顔で初夏をイメージしました!
のこり糸を使い切ることを目的に、思い切り透けた、見て、着て、たのしい一点をデザイン・制作しました。凸凹のレリーフ感に「和」のテイストを持たせることができ、とても気に入っています。
キラキラパーツやビーズを使って、ヘアクリップとブローチを作りました。
ただ貼り付けるだけでなく、パーツやビーズ全体をレジンでコーティングして艶が出るように仕上げました。
ヘアクリップはラインストーン、ブローチは全体にちりばめたパールがポイントです。
ただ貼り付けるだけでなく、パーツやビーズ全体をレジンでコーティングして艶が出るように仕上げました。
ヘアクリップはラインストーン、ブローチは全体にちりばめたパールがポイントです。