
~Blue Snow Dream~ブルーやホワイトのオーロララメの上に、雪の結晶や天使を。その上に雪に見立てたパールやスワロフスキーストーンを乗せることで、奥行き感が出ました。最後にまたレジンをぷっくり乗せているので、更に立体的に仕上がりました。
冬をイメージした作品です
*あじさいネックレス*
夏に庭に咲いたあじさいがキレイだったので押し花にして、レジンでそのまま残しました。
着色はせずにあじさいの自然な色なので、一つ一つ違った色合いになっています。
夏に庭に咲いたあじさいがキレイだったので押し花にして、レジンでそのまま残しました。
着色はせずにあじさいの自然な色なので、一つ一つ違った色合いになっています。
鮮やかなキノコは毒キノコ?それとも美味しい?色んな想像をして楽しめるそんなデザインにしてみました。
色とりどりの紙吹雪を閉じ込めたボタンのブローチです。一色ずつで作ったモノをチョキチョキ刻んで紙吹雪に見立てました。着物の帯留めにも使えそうな雰囲気を出し、またストールのワンポイントに留めればシンプルなものも華やかさを出してくれます。
ウサギのデコナップです。
絵柄が可愛くて繊細なので、シンプルに薄い茶色のレジンで色鉛筆のような柔らかさを加えてみました。
絵柄が可愛くて繊細なので、シンプルに薄い茶色のレジンで色鉛筆のような柔らかさを加えてみました。
デコナップと和紙をレジンでコーティングしたものを組み合わせてみました。
様々なサイズの発泡スチール球に、木の実や天体•惑星をイメージした紙ナプキンで、デコナップをしてレジンでコーティングをしてパーツを作り。ブレスレット金具に、星や樹脂パール、グラデーションの美しい大粒ビーズと、10mm大の3色のグラデーションの美しいビーズ、スワロのオーロラビーズ等を使い作ってみました。
~Timeless Ocean Memory~
南の島の思い出を懐中時計の型に詰めました。UVレジンの透明感と青系のラメで作ったグラデーション、貝のパーツ、パール、スワロフスキーストーンなどを使って海のイメージをうまく出せたと思います。写真ではあまり分かりにくいかもしれませんが、時計の感じを出すためにもぷっくりレジンを盛っています。バッグチャームに出来るよう金具をあわせたのもポイントです。
南の島の思い出を懐中時計の型に詰めました。UVレジンの透明感と青系のラメで作ったグラデーション、貝のパーツ、パール、スワロフスキーストーンなどを使って海のイメージをうまく出せたと思います。写真ではあまり分かりにくいかもしれませんが、時計の感じを出すためにもぷっくりレジンを盛っています。バッグチャームに出来るよう金具をあわせたのもポイントです。
ワイヤーで蝶々の形を作り、レジンを流しました。レジンの中には乱切りのホログラムを入れ、蝶々のキラキラした感じを出しました。蝶々のそばにはレジンでコーティングしたお花を添え、暖かな春の季節、蝶々がお花の周りを飛び回る様子を立体的に表現しました。リング台もワイヤーをねじり作りました。