UVレジンでカラフルなミニタイルを閉じ込めて、ネックレスを作りました。タイルとお花、パーツとの色のバランスにもこだわりました。
パンドラハウスで購入した生地で、秋色のカフェエプロンを作りました。
キリッとしめてキッチンへ。
ブログ「遊我布とその仲間たち}
キリッとしめてキッチンへ。
ブログ「遊我布とその仲間たち}
パンドラハウスで購入したふくろうの生地でオリジナルの「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
赤の中布に持ち手も赤。
ツルを畳まずワンタッチで出し入れできるのが便利で、皆さんに重宝がられ作り続けています。
ブログ「遊我布とその仲間たち」
赤の中布に持ち手も赤。
ツルを畳まずワンタッチで出し入れできるのが便利で、皆さんに重宝がられ作り続けています。
ブログ「遊我布とその仲間たち」
入院した姑の付き添い中に作ったバッグ
底はニットです。使用目的も無く作り置きしていた、タティングレースも使いました。
底はニットです。使用目的も無く作り置きしていた、タティングレースも使いました。
パンドラハウスで購入したアルファベットの生地でオリジナルの「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
ツルを畳まずワンタッチで出し入れできるのが便利で、皆さんに重宝がられ作り続けています。
ブログ「遊我布とその仲間たち」
ツルを畳まずワンタッチで出し入れできるのが便利で、皆さんに重宝がられ作り続けています。
ブログ「遊我布とその仲間たち」
夏に買っていた生地でやっと浴衣が出来ました