作品投稿
hiroみんさまの作品
(レイクタウン店)
ズパゲッティのミニ1玉で編みました。ぴったり1玉です。(^^)v
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
メガネを大切にする夫が、ツルのねじが緩むのを嫌い,外したとき畳まずに置いていることから「畳まずにしまえるメガネケース」を8年前に考案し、作り続けています。
中にドミット芯が入っているため、レンズを下にそのままワンアクションで出し入れしても安心な優れもので、500個近く作り皆さんに喜ばれています。
このケースに入れておくと、メガネを探すこともなくなりました。

シマウマが見え隠れした楽しい柄です。

ブログ「遊我布とその仲間たち」
ゆうみさまの作品
(和歌山店)
竹細工をベースに母の日の卓上飾りを作りました。
フェルトとちりめん生地を使用しています。

ブログ てっちゃんと趣味の部屋
ゆうみさまの作品
(りんくう泉南店)
布袋竹にサテン生地とちりめん生地でふくろうを作り
7ふくろうを乗せました。

ブログ てっちゃんと趣味の部屋
ひろちゃんさまの作品
(ユーカリが丘店)
ベレー帽をかぶったオシャレなにゃんこのぬいぐるみ作りました。
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)

絣と絹の着物地の組み合わせて「オリジナル畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
異なった風合いですが、意外としっくりします。

ブログ「遊我布とその仲間たち」
ゆうみさまの作品
(和歌山店)
布袋竹とのコラボ作品です。(*^。^*)
黄色はサテン生地。お腹はちりめんです。

てっちゃんと趣味の部屋
さすけくんさまの作品
(山形南店)
リバティ×キティのタナローン地で巾着をつくりました。並べて見てるだけでも嬉しくなってしまいます!
かぎ針大好きさまの作品
5個入りの袋物で少し足りなかったので押入れ整理してたらいい色があったので足しました!2本取りです。