作品投稿
4匹怪獣のママさまの作品
(仙台幸町店)
娘の誕生日プレゼントに、モチーフでバッグを作りました。
hiromiさまの作品
(福知山店)
市販の黒Tシャツに、パンドラハウスで購入したサラサラしたグレーの薄手ニット布をスカートにして付けました。
長四角い状態で付けています。
ウエスト部分がサイドに飛び出していてアクセントになり可愛いです。
直線縫いだけで作れる簡単ルームウエアです。
胸のレースも付けました。
morinomiさまの作品
(東久留米店)
コットン毛糸でパイナップル編みのバッグを作ってみました♪内袋は花柄のリネンで、持ち手にはキルト芯を入れました(*^_^*)
hiromiさまの作品
(福知山店)
これもチュニックをスカートにリノベーションしたものです。
裏地にパンドラハウスで購入した、白で薄手だけど透けなくてサラサラしたニット生地を使いました。
裾処理をしなくて良いので30分くらいでできちゃいます。
気に入った柄の大きめチュニックは、リノベーションの必須アイテムです。
更に必須なのは、パンドラハウスのニット生地です。
個性的な柄があればいいな~と思っています。
hiromiさまの作品
(福知山店)
大きめのチュニックを、セットアップにリノベーションです。
裾に大きな花柄のチュニックは、スカートにできるくらいの部分から切り落とし、裏地にはパンドラハウスで購入した、ネイビーの薄手ニットを利用しました。簡単にスカートを作りました。
また、袖の部分は、黒のサッカー生地で身頃を作り袖を付けて生かしました。
チュニックの原型が分かっていただけますでしょうか?
上部に置いているのが、残った首周りの部分です。
良い裏地があると、簡単に別物にリノベーションできますね。
パンドラハウスの激安ニット生地は本当に役にたちます。
hiromiさまの作品
(福知山店)
柄が気に入りスカートにリノベーションしようと思って、購入した大きめのTシャツ。
パンドラハウスで購入したベージュのサラサラした薄手のニット布を、裏地に使いました。
上部に置いているのがTシャツの切り落とした部分です。
ポイントに右下と、腰の背面に数年前パンドラハウスで購入したレースを少しだけ付けてみました。
Tシャツが、簡単スカートにリノベーションできましたよ。
hiromiさまの作品
(福知山店)
ストールのついでに、冬に作ったものです。パンドラハウスで購入したボア生地で、襟付きのストールを作りました。
可愛くて、上品な色合いで、実用を兼ねたものになりました。
また、冬のボア生地が楽しみです。
hiromiさまの作品
(福知山店)
冷房対策に作ったストール各種
パンドラハウスで購入した薄手ニットが、大活躍です。
友人にプレゼントしました。
hiromiさまの作品
(福知山店)
薄手のニット生地で作ったストールです。
ポイントで付けたレースモチーフも、自分で染めました。
これからの冷房対策に使えます。上品な色合いと透かし編みがステキです。