作品投稿
レイクさまの作品
子供と一緒に大人気の妖怪ウォッチをプラバンで作ってみました。
簡単にできたのたくさん作りました(^^)/
おーかゆかりさまの作品
(布施駅前店)
羊毛でうさぎさんの親子を作りました ̄(=∵=) ̄
どちらも少し体を傾けています。
おーかゆかりさまの作品
(布施駅前店)
タオル地と布切れで作った牛さんの親子です(´-`*)♪
menuet kimiさまの作品
(高松店)
アンティークローズ柄のロマン丈のドレス。
コットンの優しい風合いのジャガードとオーガンジーのフリルで演奏用に作りました。この後、裾始末と同じ色のえんじ色で大きなリボンを胸元に飾りましたー。 これもほぼカットソーで作ったので 見た目より意外と簡単です。
パニエをはいたらもっと豪華になりますが・・演奏に支障がでるので断念!!

menuet kimiさまの作品
(高松店)
ニット地と硬目のチュール地を重ねました。
表現のあるワンピースになりました。
menuet kimiさまの作品
(高松店)
コットンオックスの大きなドット柄で作りました。
生地がしっかりしているので 一重仕立てのカットソーで超簡単!!
アームや肩紐は、諸事情でニット地を使ったので色が合っていないです。
違和感ありますが・・・。
たまごやきさまの作品
(鳥取北店)
昨年編んだ巨人にかぶせればいいようなどでかい帽子、まるっと解いて編み直しました。
編み針の号数を下げたけれどそれでもまだ予定サイズより大きい・・・もういいや、これでかぶろう。
たまごやきさまの作品
(鳥取北店)
エコアンダリヤかすりで編んだ帽子です。やっぱ夏素材って感じがします。
私が編んだ緩ーい帽子も黒の花モチーフで雰囲気が締まりました。
たまごやきさまの作品
(鳥取北店)
あいもかわらずせっせとプチストールを編んでおりますが、娘たちやばばちゃんに押し付けているので手元にはあまり残っておりません。
残り糸で編み始めて足りなくなくなって買い足すという、お決まりのパターンにはまっております。