作品投稿
toyomiさまの作品
(岡崎店)
opal毛糸のハンドウォーマー
編み進むだけで柄が出来上がるので楽しく作品作りができます。ステイホームの今、opal毛糸の編み物にはまってます。
ピースママさまの作品
(船岡店)
そろそろ寒くなってきたので、犬用のニットを編みました。
後のボンボンが気になり、間もなくむしり取られてしまいました。
しげみんさまの作品
クリスマスツリーのスノードームを刺繍しました。
素敵なクリスマスになりますように…
しげみんさまの作品
(東久留米店)
コロナが落ち着きますように。
輝け!アマビエ様!
千と一さまの作品
(姫路リバーシティ店)
あなたもマスクを作って見たら?と知人に言われ何十年ぶりかにミシンを出してマスク作りに挑戦。
可愛い布地を見ていると楽しくなってきて、ミニマスクのチャームも作ってみました。
楽しみながらコロナ対策をして暖かい春を迎えられたらと思います。
toyomiさまの作品
(岡崎店)
opal毛糸のマスクカバー、内側は肌触りよいようにガーゼです
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
10数年前に考案した「オリジナル畳まないでしまえるメガネケース」以前にも投稿していますが、多くの方に喜ばれ作り続けています。
アップルシナモンさまの作品
(札幌藻岩店)
お弁当袋とマスクを作った生地の余りで、ミニバックを作ってみました♪
ダイスケさまの作品
(松任店)
四十路のおじさんが今話題の映画作品のヒーロー、ヒロインの纏う和柄を組み合わせて作ってみました。
中学生以来、30年ぶりにミシンを使ってみました。