Award25 banner03  close
まこさまの作品
(鈴鹿店)
アイロン台の生地が傷んできたので生地を張り直してリメイクしました。
自分の好きな柄だとアイロン掛けもテンション上がります。
まこさまの作品
(鈴鹿店)
花柄と無地でひっくり返すとリバーシブルで使えるトートバッグです。
母の誕生日にプレゼントしました。
持ち手は肩掛けにもできる長めの持ち手にしてあります。
形は横長の長方形ですが荷物が少ない時は両端を内側に折り曲げれば台形にもなり形が変化できます。
千と一さまの作品
(姫路リバーシティ店)
我が家のにゃんこのおもちゃ。パンドラ歴代の布地の余ったものを活用。中身も最後まで切り取った残り布を集めてぎゅっと詰めて再利用してま
す。
みよママさまの作品
(酒田南店)
友人へのプレゼントとして作りました。
あららさまの作品
(加古川店)
中高年がおしゃれに使えるサニタリーケースを作りました。ハンカチみたいで、ファスナーポケットがついているので、お薬なども手軽に持運びできます。
くろすけさまの作品
(堺北花田店)
ミニトートバッグを作りました。
キルト生地と白色のダブルガーゼ生地の風合いを生かしました。
ソフトでコロンとしたバッグに仕上げたかったので、
手縫いにもしました。
バッグの口は巾着に。
肩かけ、又は肩ひもをはずして使うことができます。
(肩ひも、持ち手はキルト生地ではないです。)
ちっちさまの作品
(香椎浜店)
布だから財布自体が軽いのでGOOD!
サイズに余裕をもたせてカードの出し入れも楽々
両サイドにも収納を付けたので
レシートやメモなど分別して収納できてスッキリ
ちっちさまの作品
(香椎浜店)
A4サイズのクリアーケースがすっぽり入るので
仕事用のトートとして重宝しています
紙袋のような形にしたのでしっかり立つところも
使いやすくて便利です
ちっちさまの作品
(香椎浜店)
お気に入りのリサラーソンだから
お出掛けも楽しくてウキウキします
布だから軽くて洗濯できるのも魅力ですね
sel mamanさまの作品
(鈴鹿店)
ミニベロ(小径車)用のカゴを作りました。
取り外しが可能なので、近所のお買い物やお土産を買いたい観光ポタリングのときに装着。
逆に長距離サイクリングしたいときは外したりと用途に応じて着脱可能です。