イヤーフックです。
ちっちゃい手まりを作ってみました。
可愛い(#^_^#)
ちっちゃい手まりを作ってみました。
可愛い(#^_^#)
オリジナル「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
パンドラハウスで見つけたアルファベットの生地と生成りを組み合わせ、ちょっとクールに。
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
パンドラハウスで見つけたアルファベットの生地と生成りを組み合わせ、ちょっとクールに。
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
お月さまの中でお餅つきをするうさぎさんを
イメージをして製作しました。(*^_^*)
ブログ てっちゃんと趣味の部屋
イメージをして製作しました。(*^_^*)
ブログ てっちゃんと趣味の部屋
オリジナル「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
色見本の生地を使って、作りました
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
色見本の生地を使って、作りました
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
オリジナル「畳まないでしまえるメガネケース」を作りました。
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
メガネのツルを折らずに、ポンと出し入れできる優れものです。
8年前から作り続けて500個を超しました。
ブログの方にも色々載せてあります
「遊我布とその仲間たち」
イヤーフックです。
前回のは娘にあげてしまったので、また作りました♪
コロンとした丸いのはボタンです。前回レジンで必死に形成したのは、なんだったんだ?って感じです。
前回のは娘にあげてしまったので、また作りました♪
コロンとした丸いのはボタンです。前回レジンで必死に形成したのは、なんだったんだ?って感じです。