作品投稿
ハヤカワさまの作品
(八千代緑が丘店)
パンドラハウスさんで購入したプリンセスの生地と花柄の生地(内側)でマチ付きのメイクポーチを作りました。どちらも可愛い生地で心が華やぎます。いつも素敵な生地をありがとうございます!ちなみにこのポーチは一針も縫わずボンド『裁ほう上手』で出来ています。ファスナー付けも簡単に出来るのでとても便利です。小物やバッグを作るのが楽しくなりました。
たまごやきさまの作品
(鳥取北店)
ボケ防止の為に、右手と左手で交互に編んだので、もの凄く時間がかかってしまいました。
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
申年イコール赤い物というイメージで、今年は赤をテーマに物作りをと思っています。
赤は見ているだけで、元気が出てきそうです。
ハギレ対策として、ハガキにお気に入りの生地を貼ってみました。
ほかの作品も、ブログ「遊我布とその仲間たち」に載せてあります。
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
10年くらい前からお雛様を作り続け、170組位になります。
過去のお雛様は、ブログ「遊我布とその仲間たち」に載せてあります。
しまみさまの作品
(板橋店)
しまみさまの作品
(板橋店)
しまみさまの作品
(板橋店)
ウェルカムスペースに飾るお人形です!
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
10年くらい前からお雛様を作り続け、170組位になります。
過去のお雛様は、ブログ「遊我布とその仲間たち」に載せてあります。
yugafuさまの作品
(札幌平岡店)
メガネを大切にする夫のために考えたオリジナルの「畳まないでしまえるメガネケース」を、作り続けて350個近くになりました。
ツルを折らずにワンアクションで出し入れすることができるのでとても便利で、皆さんに喜ばれています。
今年の私のテーマ「赤シリーズ」で、先日の手のひらポーチとおそろいです。
赤系のはぎれを組み合わせて作ると、パワーがいっぱい!
ほかの作品も、ブログ「遊我布とその仲間たち」に載せてあります。