メガネを大切にする夫のために考えたオリジナルの「畳まないでしまえるメガネケース」を、作り続けて350個近くになりました。
ツルを折らずにワンアクションで出し入れすることができるのでとても便利で、皆さんに喜ばれています。
今回は、お正月バージョンで作ってみました。
小さな生地も捨てられません。
昨年は雑誌「いきいき」の全国のSNS仲間で、このメガネケースを2500個位作り続け楽しんでいます。
ツルを折らずにワンアクションで出し入れすることができるのでとても便利で、皆さんに喜ばれています。
今回は、お正月バージョンで作ってみました。
小さな生地も捨てられません。
昨年は雑誌「いきいき」の全国のSNS仲間で、このメガネケースを2500個位作り続け楽しんでいます。
友達にあげる為に、遊びで作ってみた猫のキーホルダーですm(__)m紙粘土で・・顔の部分だけ盛り上げて作ってみた物です。
母の日のプレゼントとして作りました。花かごのイメージです。母もとても喜んでくれました。
こども用フライングキャップです。
蚊取り線香の容器にエアパッキンと紙を巻いて撮影しました。
蚊取り線香の容器にエアパッキンと紙を巻いて撮影しました。
帽子
編み込み模様は苦手( -_-)
編み込み模様は苦手( -_-)
誰もがつけたらお姫様になった気分になれるような、そんな可愛くて綺麗な作品を作りたいという思いから生まれた作品です。お花の隙間もビジューでうめてどの角度から見ても楽しめるように工夫しました