Banner 3 close
I♡toさまの作品
(札幌平岡店)
半世紀以上挑戦してもなかなか出来上がることのなかった編み物ですがズパゲッティのおかげでちゃんと欲しかった大きさのクラッチバッグになりました!パンドラの生地で作ったドールチャームがアクセントです
サチヨさまの作品
(四條畷店)
学校の保護者証ケースの上部が割れてしまい、紐が取り付けられなくなったので、ズパゲッティで簡単にカバーを編んではめこみました。紐は元々ついていたものを再利用できました。
ちーちゃんさまの作品
かわいく丸型のかばんにしました。持ち手は三つ編みでこちらもかわいく仕上げました。
トミーさまの作品
(猪名川店)
薄い黄色の糸で、編みました。白い糸を三重に巻いて、小ぶりのヒマワリを飾った、可愛らしい帽子です。
shizuka88さまの作品
(入間店)
新しい財布を買ったので、そのためのバックインバックとしてミニクラッチを作りました。お出かけの時にバッグを持って行くほどでは無いときに、財布や携帯だけをまとめたいときに使えます。持ち運びを安定にするためにストラップも付けて楽ちんです!
トミーさまの作品
(猪名川店)
白い糸を使って、夏らしい帽子を編みました。うす黄色の糸の三つ編みと、お花もつけて、可愛いらしい仕上がりになりました。
みわさまの作品
(札幌桑園店)
martを見て、ズパゲッティに出会い、編み物初心者の私にもこんなに素敵やバッグが作れるのだ‼️と楽しくて、ズパ大好きになりました。
宜しくお願い致します。
みわさまの作品
(長久手店)
martを見てズパゲッティに出会い、編み物初心者の私でもこんなに編めるのだ‼️ととても楽しく、ズパ大好きになりました。
宜しくお願い致します。
サチヨさまの作品
(四條畷店)
子供たちのそろばんケースを編みました
nanaさまの作品
(海老名店)
始めて2カ月。
苦戦しましたが、今では大ハマり。