
シンプルかつ使いやすいバッグに仕立てました。表地はグレーのニュアンスカラーの岡山デニムを使用し、裏地はパンドラで購入した北欧柄の生地を使いました。ポケットも内側とサイドにつけものがたくさん収納できるようにしました。サイドにD管をつけショルダーひもがつけられるようになっています。
可愛いフワフワ生地でチェーンのバッグとポーチを作りました。
ウサギさんの耳としっぽを付けて、
内布にもコッソリうさぎさんがいてくれて気分が上がります♪
優しくて最高の触り心地の機能的なバッグとポーチです☆
ウサギさんの耳としっぽを付けて、
内布にもコッソリうさぎさんがいてくれて気分が上がります♪
優しくて最高の触り心地の機能的なバッグとポーチです☆
長野のお友達から頂いたお土産のパッケージが可愛いかったので久しぶりに会えて嬉しかった想い出をバッグにしました。
夏に買った水玉の布ですがかまくらに降る雪に見え使用しました。
可愛いリトルミーの布もクルミボタンにピッタリでマイブームいろいろな物に付けてます。
夏に買った水玉の布ですがかまくらに降る雪に見え使用しました。
可愛いリトルミーの布もクルミボタンにピッタリでマイブームいろいろな物に付けてます。
三角ショールを編んでみました。
これは母の為に編みました。
これは母の為に編みました。
ローラアシュラの生地を使ってがま口ボックス、コンパクトティシュペーパーボックスを作ってみました。どの小物も使うのがとても楽しくなりました。
バッグの中から取り出す小物入れもかわいいものが出てきたらワクワクするなと思い手のひらサイズのがま口を作りました。
丸大ビーズを約1000粒ほど使用し、丁寧に編みました。
丸大ビーズを約1000粒ほど使用し、丁寧に編みました。
すべて手縫いのバッグinバッグです。
レースリボンで作りました。ちょっと大きいですがかわいいですよ。
昔、パンドラさんで買った生地だと思います。安かったので買っておきました。その生地で作りました。約縦30㎝、約横40㎝、底幅約20㎝で、大きなバッグです。肩ベルトも幅を広くしたので肩に食い込まないと思います、約5cmです。
私の好きなスカートをリサイクルして、つまみ細工で作りました。縦、横、28センチの少し大きめのバッグです。2ウェイバッグですので、使い方がいろいろできます。肩からさげてもよいですよ。