
最近のお気に入りカラーの綿レース生地で作ってみました。
コロナでマスクが買えなくなった時に、ベビー服やガーゼの下着、サイズアウトしたTシャツのワンポイントを使ってマスクを作りました。ゴムは、ヒートテックを再利用しました。思い出も残せて、ゴミも減りお金もかからず一石三鳥でした!
結婚式に参列する時用に作成しました。マスクでの結婚式、少しでも華やかな空間で新郎新婦をお祝いできたらと思い作りました。
人気の鬼滅の刃柄のプリーツマスクです。
プリーツにはコバステッチをかけて、お洗濯してもプリーツが崩れないようにしました。
好きなキャラクターのデザインで、マスク生活を楽しく過ごして欲しいです。
プリーツにはコバステッチをかけて、お洗濯してもプリーツが崩れないようにしました。
好きなキャラクターのデザインで、マスク生活を楽しく過ごして欲しいです。
シックな花柄のプリーツマスクです。
ワンポイントでレースをあしらいました。
幅広い年齢の女性に着けて頂ける色柄です。
ワンポイントでレースをあしらいました。
幅広い年齢の女性に着けて頂ける色柄です。
刺繍生地の立体マスクです。
卒業式や入学式にも使える、おとなしめのマスク。
マスクの周りにはコバステッチをかけて、ヨレないようにしました。
卒業式や入学式にも使える、おとなしめのマスク。
マスクの周りにはコバステッチをかけて、ヨレないようにしました。
お顔が明るく見える花柄のプリーツマスクです。
プリーツにはコバステッチをかけて、お洗濯してもプリーツが崩れないようにしました。
マスクをしていても、気分よく過ごせると思います。
プリーツにはコバステッチをかけて、お洗濯してもプリーツが崩れないようにしました。
マスクをしていても、気分よく過ごせると思います。
絞り生地を使用して、立体マスクを作りました。
お花のモチーフとパールをつけておめかししてあります。
「和」の生地ですが、普段のファッションにも合わせやすいマスクになりました。
お花のモチーフとパールをつけておめかししてあります。
「和」の生地ですが、普段のファッションにも合わせやすいマスクになりました。
絞りの生地を使用して、男性用の3Dマスクを作りました。
さりげなく日常に「和」を取り入れてもらい、改めて日本の良さを感じてもらえたらと思います。
さりげなく日常に「和」を取り入れてもらい、改めて日本の良さを感じてもらえたらと思います。
ドットのギャザーマスクを作りました。
顔をふんわり包んでくれて、心地よく過ごせます。
ワンポイントでレースをあしらいました。
顔をふんわり包んでくれて、心地よく過ごせます。
ワンポイントでレースをあしらいました。