
幸せを運ぶダーラナホースのエコたわし。
立体的に編んでいるので、立て掛けても、ぶら下げても、水道などにまたがせてもしまえます。
立体的に編んでいるので、立て掛けても、ぶら下げても、水道などにまたがせてもしまえます。
壊れた傘をリメイクしてエコバッグを作りました。
本体、持ち手、紐、全て傘から作りました。
紐にはスナップボタンを付け、エコバッグ使用時は勿論、使わない時はクルクルと丸めてコンパクトに収納出来る様にしました
本体、持ち手、紐、全て傘から作りました。
紐にはスナップボタンを付け、エコバッグ使用時は勿論、使わない時はクルクルと丸めてコンパクトに収納出来る様にしました
手ぬぐいを使って作りました、コンビニ袋型エコバッグです。
くり抜いた部分も使ってミニバッグも作ったので、はぎれも殆ど出ず無駄なく使いました
くり抜いた部分も使ってミニバッグも作ったので、はぎれも殆ど出ず無駄なく使いました
応募締め切りまで、どの位投稿できるのでしょうか?毎回目玉に悩みますが(目玉ボタンを使うか)黒の毛糸で再現してみました。
お友達のわんちゃん(男の子)をイメージして作りました。2頭ともママさんが笑顔で家事が出来る様に応援しちゃいます。
色々なお友達わんちゃんをイメージして作りました。どの子も上手にお手伝いしてくれそうです。
お友達にプレゼントする為にそのお宅の愛犬ちゃんをイメージして作りました。きっとママさんパパさんのお手伝いをしっかりしてくれる事でしょう。
先程応募したんですが、お近くの店舗を、間違えてしまったので、もう一度送ります。
小さな子供がいるので、肩にかけられるマザーズバッグを兼ねたエコバックが欲しくて作りました!同じ生地
を使って娘のスタイとお揃いコーデにもなっています。ミシンを初めてまだ3ヶ月くらいなのですが、毎日使っています。自分で作ると愛着が湧くのでいいですね。
を使って娘のスタイとお揃いコーデにもなっています。ミシンを初めてまだ3ヶ月くらいなのですが、毎日使っています。自分で作ると愛着が湧くのでいいですね。
透ける素材でエコバッグを作り、中袋は4色のパステルカラーを組み合わせました。
透ける花柄からいろんな色が見えたら、かわいいかなと思い作ってみました。
パンドラハウスさんでは、10センチから気軽に生地を購入できて嬉しいです。
透ける花柄からいろんな色が見えたら、かわいいかなと思い作ってみました。
パンドラハウスさんでは、10センチから気軽に生地を購入できて嬉しいです。