
お掃除より遊び道具ですね
前回の子と似ているようですが犬種は違います(笑)どの子もそうですが手のひらサイズです。手の上に乗せてほっこりしてからエコたわしとしてしっかり働いてもらいましょう
しっぽが取り外せて細かいところが洗えます
動物のエコたわしを作りました。ふくろうとライオンとひつじと猿です。
ふくろうはちょっとおもしろくできたかも!?と思います。
ふくろうはちょっとおもしろくできたかも!?と思います。
苦手な家事でもほっこりしながら、出来る様に愛犬をイメージして作りました。髪の毛を結いているので頭にはおリボン付けて。これで家事も頑張れるかなぁ。
麻ひもと布を使っています
大きく編んだので 沢山の食品が入ります
お買い物にとても便利で可愛いバックです
大きく編んだので 沢山の食品が入ります
お買い物にとても便利で可愛いバックです
タンスで眠っていた母の帯を リメイクしました
生地がしっかりしてるので 重いものを入れてもとても丈夫です
生地がしっかりしてるので 重いものを入れてもとても丈夫です
エコバッグをエコなもので作りました。私のいらなくなった洋服です。エコバッグ・コインケースです。まだたくさんあるので、これからも頑張ります。
レザークラフトですが。w320/h300/マチ135mm 濃紺。ふたをつけた しょい籠 のイメージでリュックにしてみました。エコバッグではない?
ハシビロコウの頭たわし
中は空洞なので手を入れて洗うことが出来ます。
頭の毛部分は引っ掛けられるように輪っかになってます!
中は空洞なので手を入れて洗うことが出来ます。
頭の毛部分は引っ掛けられるように輪っかになってます!