Narrow banner  closed
りんださまの作品
魔法の一本針でストールを編みました。
723さまの作品
(春日部店)
ステンドグラス風にしてみました。黄色系の方は向日葵を青系の方は海をイメージして作りました
risu handmadeさまの作品
(瀬戸みずの店)
娘にお出かけ用服&カバンのセットを作りました。テーマは何WAYにもなるスタイルです。
ボレロ、ワンピース、かぼちゃパンツはすべてリバーシブル仕様にしました。カバンの持ち手は取り外し可能で、ショルダータイプのひもも取り付けられます。共布で作ったネックレスは、私の使わなくなったネックレスを再利用しました。
カバンについているコサージュは服に付けても可愛いかなと。
私の住んでいるところはまだまだ寒い地域なので、お揃いでバブーシュも作りました。ヘアバンドはお宮参りに使用したものに手編みのモチーフとリボンを付けてリメイクしました。

小梅さまの作品

夏のスッキリとした透明感をイメージした指輪です!

光に当てると透き通ったエメラルドがとても綺麗です。また、ラメが入っているので角度を変える度にキラキラします(’∀’)

可愛いけど主張しすぎないので、どんな夏服にも合わせやすいです☆!
ばあばワンさまの作品
(板橋店)
麻100パーセントの布に全面刺繍の素敵な生地を手に入れました。布地の素晴らしさを損なわぬように、敢えて】シンプルなデザインのワンピースにしました。おまけにばあばのジャケットも作り、いつか一緒に着てみたいと夢見ています。
なかがわじゅんこさまの作品
(高知店)
甥っ子の結婚式に参列するために制作しました
四つ葉さまの作品
(甲府昭和店)
お気に入りの布に、春らしくカラフルなモチーフを付け、ストールを作ってみました。
たまさまの作品
(伊達店)
落ち着いた色で、涼しげなワンピースになったと思います。
ステッチとレースがポイントです。
aoさまの作品
(酒田南店)
ドライフラワーのひまわりをuvレジンでコーティングして、バレッタに貝と一緒にレジンで取り付けました。レジンの中にパールを3つ、閉じ込めたものをチェーンでバレッタに付けてみました。
よもぎもちさまの作品
(八千代緑が丘店)
サマーヤーンで2ウェイバッグを編みました。
ツートンカラーがポイント。