Narrow banner  closed
とこさまの作品
初夏らしい色の麻混糸で編みました。襟なしゆったりマーガレットです。ノースリーブの上に羽織るイメージで作りました。
里江子の花畑さまの作品
(苫小牧店)
スカート部分をかわいい生地でパッチワーク!!      中にTシャツを合わせたり、カーディガンを羽織ったり、、、             女の子が大好きな色で出来上がりました(*^_^*)
AKEMINさまの作品
(新潟亀田インター店)
カギ編みだと普段着れるシルエットがあまりないので デザイン重視で作りました。
こだわったのはウエストのしぼり。
カギ編みでリブにしました。棒編みほどのびませんがシルエットは希望どうりで納得のできばえです。
サイズ感がわからなくてなんどもほどいて編みなおしたのでなんだか愛しくて たまたまパンドラさんのハガキでイベントを知り思い出に出品したくなりました。
よろしくお願いいたします。
ぱるむさまの作品
(中仙店)
丸持ち手のキラキラゴージャスなバッグを作りました。スパンコール入りの糸で作ったローズコサージュ付きです。夏の日差しに負けないようなキラキラのメタリックカラーのバッグをコーディネートの差し色にして元気にお出かけしたいと思って作りました。
ひまわりさまの作品
(むさし村山店)
糸は オリンパスのエミーグランデで編みました。本には 編み方が2種類あって ⓵前身頃が左右同じ編み方(方から編み始める)と②右前身頃が 後と同じ編み方(前立てから編み始める)物でした。斬新なデダインは着る機会が少なくなると思い今の編み方を選択。思いの外、面倒でしたが 出来上がりは気に入ってます。 
haruさまの作品
(木曽川店)
初夏には2歳になる娘のためにデザイン型紙オリジナルのサマードレスを作りました。

とにかく動き回るので、着せやすさ重視のシンプルな形です。
生成りのワッシャー生地を鮮やかな黄色のグラデーションに染め、初夏の代表的な花であるアジサイと娘が大好きな猫をステンシルで描きました。胸元はベビーニットでオシャレに編み、沢山のレースで可愛く華やかに。
また、主体の生地がワッシャー生地なので座ったり転んだりしてお洋服がくしゃくしゃになっても分かりません。そして、綿の生地なので汚れたらすぐに洗濯できます。更に、アイロンをかけなくてもワッシャー生地なので大丈夫です。

その日の気温で中に1枚着せたり、羽織らせたり、本格的に暑い日に1枚だけをざっくり着せたり色々な着方を楽しめます。また、すぐに大きくなってしまう娘に1年しか着せられないのは寂しいので、来年も着せられるように80-90cmで製作しました。
おはむんさまの作品
初夏のイメージで さわやか&涼しげな色合いで作りました。
ボレロとの組み合わせのレース使いとコサージュがポイントです。
マッコさまの作品
(水戸内原店)
ペンダントトップを作りました。レジン三作目での作品です。もっと、もっと、上達したいと思っています。
小梅さまの作品

樹脂粘土で作った抹茶のくまさんと市松模様のクッキーをレジンでコーティングしてブローチにしました(*´∀`*)

焼き目の着色を頑張ったのでとてもリアルな出来栄えです。

夏服にワンポイントで着けることをおすすめします!
ツグミノギさまの作品
(福知山店)
こちらの作品は、丸い型の中にレジンを流し込んで、星のパーツを沈めた後、上にパンチで丸く切り抜いた半透明の色紙を沢山重なるように敷き詰めて、
さらに色が映えるように、後ろに白く着色したレジンを流し込んだ物です。
小さな気泡がキラキラして、ドーム状のレジンの中でカラフルな紙と不思議な表情を見せてくれます。

運営者さま。
申し訳ありません。先ほどの同作品の物に店名が入っている物を添付しておりました。こちらの方で選考をよろしくお願い致します。