Narrow banner r
茶ねこさまの作品
(八千代緑が丘店)
海の中に笑顔の鯨が泳いでいます。
海の色を爽やかに琉球ガラスを入れて表現しました。
琉球ガラスはでこぼこしているのでレジンでぷっくりさせるのが難しかったです。
鯨が潮吹いているキラキラ感も出せたのではと思います。
よろしくお願いいたします(*´∀`)
kuronoさまの作品
日本の四季をイメージして作りました。春(真ん中桜の絵)はアクリル絵の具で絵を描きました。夏は水色、秋はオレンジ、冬は紫の球体で表現しています。
hanezuさまの作品
(南風原店)
地元沖縄の琉球ガラスの欠片を陸と空に見立てて埋め込んだ作品です
wamonさまの作品
イヤリングです。
撫子のなかでも「美女撫子」という品種をモチーフに図案をイメージ及びデザインした切り絵の花びらを薄和紙で色付け、一枚一枚レジンでコーティングしてから花のように立体的にまとめました。
レジンに浸すと半透明になる薄桃色の和紙と、中央付近は鮮やかなつつじ色の和紙の2色で色付け、ビーズやラメなど使用していませんが華やな彩りになりました。
wamonさまの作品
撫子のなかでも「美女撫子」という品種をモチーフに図案をイメージ及びデザインした切り絵の花びらを薄和紙で色付け、一枚一枚レジンでコーティングしてから花のように立体的にまとめました。
存在感のある大ぶりのバネクリップ式イヤーカフになりますが、主となる素材がレジンと紙なので軽いです。
茶ねこさまの作品
(八千代緑が丘店)
猫が好きなので猫を使った作品作りを楽しんでいます。
琉球ガラスを使って透明感のある冬作品にしました。
よろしくお願いいたします。
クーパーさまの作品
(春日井店)
湖に映る月のシルエットと夜空のイメージで作りました。パーツを入れていた小物入れに無造作に入っていたビジューやパーツを見て、これは綺麗だと思いつきました。
みみんさまの作品
(板橋店)
「夢のガシャポン〜お菓子編」。お家にこんなガシャポンがほしいみみん(小1)の夢です。
みみんのまままさまの作品
(板橋店)
お花とケーキのフィルム、緑色のシェルで、「お庭でおやつの時間」をイメージして作りました。パールと蝶々のパーツも入れて、お庭に光りと動きを出しました。
みみんさまの作品
(板橋店)
ハート柄のロールケーキのキーホルダーです。元気いっぱいに描きました。小1です。