子供のワンピースです
いろんな色と、太さの違う毛糸を組み合わせて編みました。
カフェエプロンとおそろいの生地のメガネケース。
メガネを大事にする夫に、外したときの置く場所を考えたところから生まれたこのケースは、ドミット芯が入っていてレンズにやさしく、ツルを折らずにワンアクションで出し入れできるのがとても便利です。
作り続けて200個を超し、いろんなところにお嫁入りしています。
メガネを大事にする夫に、外したときの置く場所を考えたところから生まれたこのケースは、ドミット芯が入っていてレンズにやさしく、ツルを折らずにワンアクションで出し入れできるのがとても便利です。
作り続けて200個を超し、いろんなところにお嫁入りしています。
パンドラハウスで見つけた生地で 久しぶりに作ったカフェエプロン。
今回は紐から延長してウエスト部分、そしてポケットの口にも、グレーのコードを使ってみました。
今回は紐から延長してウエスト部分、そしてポケットの口にも、グレーのコードを使ってみました。
ショルダーバックを作ってみました。
裏地には以前作ったシャツをリユース!
裏地には以前作ったシャツをリユース!
すみっコぐらしキャラ達を羊毛で作りました♪(^^*)