作品投稿
まちゃさまの作品
(草津店)
ヨーヨーキルトで作ったベストとキノコのアップリケのワンピース。3歳の姪っ子のお気に入りになりました!キルトをつなげる作業は大変だったけど楽しかったー!
まちゃさまの作品
(草津店)
トレンチコートが欲しい‼︎8歳の甥っ子に作りました。久々の大物で楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
まゆみんとさまの作品
(時津店)
ザグの帽子を編みました。黒と緑のコンストラストをはっきりさせるためにどう編めばいいか考えながら編みなおしを何度もやって仕上げました。
yo-yanさまの作品
(帯広店)
お友達のリクエストで バックインバックを作りました。
取り出しやすいように 小さな持ち手も付けたので バックからバックの移動もスムーズだと お友達にも大変喜んで頂きました(^-^)
たまごやきさまの作品
最近の作品ではないですが、娘のために作りました。
自分ではいい出来だと思っていたのですが、娘は大方の友達と同じように某アイドルグループの衣装を模したスーツが欲しかったようです。
母の自己満足炸裂のほろ苦い思い出です。
たまごやきさまの作品
私が編んだものに興味を示さなかった息子が「セーターが欲しい」なんて言ってきたので張り切って頑張りました!!
む~かしの本を見ながら作ったら、作り手の判断に任せるよと言わんばかりに作り方の説明がものすごくシンプルで困りました。
RURUさまの作品
(新百合ヶ丘店)
こちらの作品は一本の絹糸をさらに何本かに細かく裂き、裂いた糸を使い刺繍をしています。色が単一にならないようにグラデーションであったり、蝶々が一つの空間で飛んでいるように見えるよう、沢山の色を使っているため全体間にも気を配りました。
ひまわりさまの作品
宮城県石巻市の被災した布(木と風船と椅子と草)でタペストリーを作りました。
武蔵村山市民会館の【ちくちくLOVE 】12月22日にだそうと思っています。
編み物、縫い物が大好きです。こんな事でお役に立てたらいいなぁ~
ちゃんとパンドラさんの生地も使用してますよヨ。
おでぶママさまの作品
(帯広店)
小物入れを作ってみました。
ペン立てにしたら 持ち運びにも良いかも♥