はぎれを使って。ポインセチアのリース作りました。ドットやチェック柄がかわいいでしょ|
はぎれを使って。とうがらしのリース作りました。唐辛子の先端を作るのが大変でした。
パンドラさんの店頭で見つけたスパンコールソフトマルチ(ピンク)でミニマフラーを編みました。短時間で出来るのでブルーのモヘア毛糸で編み方を変えて・・・両方共に毛糸球1個で仕上がり 充分満足してます。
初めてのレッグウォーマーです(●^o^●)
裾はWロールアップにしてみました!
ブーツの時はロールアップを上にして2way仕様です
裾はWロールアップにしてみました!
ブーツの時はロールアップを上にして2way仕様です
濃い紫ベースで、ピンクと白を差し色に落ち着いた中にも可愛さを編み込んでみました(●^o^●)
左右がアンバランスですが 楽しく作ることが出来ました。
次回は お正月用のリースに挑戦したいと思っています。
パンドラ様 品揃え宜しくお願いいたします。
次回は お正月用のリースに挑戦したいと思っています。
パンドラ様 品揃え宜しくお願いいたします。
パンドラハウスさんで毛糸を購入し、黄色のサマーニットは、パンドラハウスさんでいただいた編み図で作ってみました。パンドラハウスさんでは、毛糸がお安く購入できるので、初心者の私でも気軽に編み物をしてみようという気になりました。
あみぐるみ本の編み図をもとに、毛糸の種類をかえて編んでみました
子供に似合うようにポンチョとブーツを作りました。ポンチョは同色の毛糸でいろんなお花を作り、それを合わせて大きめで優しい色合いのポンチョに仕上げました。ブーツは逆にカラフルな色合いのかぎ針編みでお花やリボン作り、縫い付けました。どちらも娘がとって喜んでくれたので作って良かったです。愛情たっぷりのかぎ針作品でっす