「 糸があるから」と言う理由で編んだナニカ、1m×80cmあります。
何がしたかったのだ?自分!
何がしたかったのだ?自分!
和装用に綿100%(わさび色)糸とがま口フレームを購入して編みました。
『かものはしかも。』のフェルトで作ったウチワと、羊毛のぬいぐるみです(^^)
カメラのレンズキャンプを紛失m(。≧Д≦。)m
苦肉の策でコットン糸で編んでみたら「あら!かわいー」の仕上がりになりました(*^▽^)/★*☆♪
ゴムを入れたので着脱スムーズ
ヒモ付きにしたので撮りたいときにはすぐ外しても無くならずに済みそう!
でも、暇見てイオンにレンズキャンプ買いにいきます
苦肉の策でコットン糸で編んでみたら「あら!かわいー」の仕上がりになりました(*^▽^)/★*☆♪
ゴムを入れたので着脱スムーズ
ヒモ付きにしたので撮りたいときにはすぐ外しても無くならずに済みそう!
でも、暇見てイオンにレンズキャンプ買いにいきます
NHKのすてににハンドメイドで可愛いもこもこバッグを見つけたので 早速作ってみました。
ショルガーバッグと 小物を入れる少し小ぶりのバッグです。
蓋の部分に 刺繍糸でチェンステッチを飾ってみました。
如何でしょうか
ショルガーバッグと 小物を入れる少し小ぶりのバッグです。
蓋の部分に 刺繍糸でチェンステッチを飾ってみました。
如何でしょうか
キャリーバッグにアリス柄の布地をデコナップしました。
これで、どれが自分のかわからないなんて事は無いでしょう。
これで、どれが自分のかわからないなんて事は無いでしょう。