メガネを大事にする夫に、外したときの置く場所を考えたところから生まれたこのケースは、ツルを折らずにワンアクションで出し入れできる優れものです。
240個近く作りましたが、皆さんに喜ばれています。
240個近く作りましたが、皆さんに喜ばれています。
腕時計にミサンガを編みつけた。
アジャスターを付けてオシャレに!
アジャスターを付けてオシャレに!
ショール編みました。
光沢に惹かれて購入した糸でしたが、ネップが邪魔で目が揃わず、細かい模様には向いてなかったので、こんな大きな模様になってしまいました。
光沢に惹かれて購入した糸でしたが、ネップが邪魔で目が揃わず、細かい模様には向いてなかったので、こんな大きな模様になってしまいました。
3歳の孫ちゃんの結婚式出席用のベストスーツを作りました。
パンドラハウスで購入した、光沢感のある細かい鹿の子柄のウール素材です。
ステキになりましたよ。蝶ネクタイを作ったつもりが・・・リボンみたいになってしましました。
ベストの後ろ身頃・パンツのサイドやポケット口に使ったニットも、パンドラハウスで購入したものです。伸縮性があり、楽に着られます。
パンドラハウスで購入した、光沢感のある細かい鹿の子柄のウール素材です。
ステキになりましたよ。蝶ネクタイを作ったつもりが・・・リボンみたいになってしましました。
ベストの後ろ身頃・パンツのサイドやポケット口に使ったニットも、パンドラハウスで購入したものです。伸縮性があり、楽に着られます。
ニット素材と、綿素材で作りました。
着やすくて動きやすいTシャツです。
福知山店で購入した布地です。
着やすくて動きやすいTシャツです。
福知山店で購入した布地です。
黒のニットとレース生地で作っています。
福知山店は、ニット素材が豊富でとても重宝しています。
それに、価格も安価で失敗しても気にならないから思い切って作れます。
福知山店は、ニット素材が豊富でとても重宝しています。
それに、価格も安価で失敗しても気にならないから思い切って作れます。