
リサラーソンの可愛い生地を、大人用のがま口リュックに仕上げました。大人用なので、生地の組み合わせ方や色合いに気を付けました。
リュックの内ポケット、背中に当たる部分、リュックの中身の整理用の巾着には、モノトーンのリサラーソンを。
カッコ可愛いリュックです。
よろしくお願いします。
リュックの内ポケット、背中に当たる部分、リュックの中身の整理用の巾着には、モノトーンのリサラーソンを。
カッコ可愛いリュックです。
よろしくお願いします。
布団入れバック作りました。保育園グッズを全部リサラーソンで揃えたくて。
娘の通園バッグ作りました。斜めがけも出来るように2way仕様。初めてチャック使いましたが上手くできました!
4月から保育園に行く娘のために巾着セット作りました。コップ入れ、弁当袋、着替えの服入れ袋。
LISA LARSONの色柄が大好きです。今回はコンテストに応募してみたいと思い黒地にハリネズミの柄を選びました。
さて、何を作ろうとあれこれ悩み、結局今自分がほしいバケツ型のバッグを作る事にしました。
ハリネズミに1つだけ四つ葉のクローバーをくわえさせました。内布も葉っぱをくわえた鳥の柄です。
アイレットにシルバー色の紐を通し、伸ばせばショルダーバッグになる2ウェイにしました。
イメージ通りのバッグが出来て満足してます♪
さて、何を作ろうとあれこれ悩み、結局今自分がほしいバケツ型のバッグを作る事にしました。
ハリネズミに1つだけ四つ葉のクローバーをくわえさせました。内布も葉っぱをくわえた鳥の柄です。
アイレットにシルバー色の紐を通し、伸ばせばショルダーバッグになる2ウェイにしました。
イメージ通りのバッグが出来て満足してます♪
底とサイドポケットの蓋を本革で作成しました 。裏地はピンクのプレシオンを使用。内ポケット付きです。
水筒の紐カバーをキルト生地で(^^)
これで肩も痛くない!
長めにしてカバーしてずれても痛くないようにしました。
これで肩も痛くない!
長めにしてカバーしてずれても痛くないようにしました。
レッスンバックとシューズケースとお揃いのオックス生地でお弁当袋とお着替え袋を作りました(^^)
アクセントにループエンドはグリーンとイエローにしました♡
裏地もグリーンでグリーン大好きな息子は大喜びしてくれました。
作った私も嬉しい♡
アクセントにループエンドはグリーンとイエローにしました♡
裏地もグリーンでグリーン大好きな息子は大喜びしてくれました。
作った私も嬉しい♡
初めて応募します。ずっと作ってみたかったリサラーソンのマイキーの生地でオリジナルのバケツバッグを作りました底と持ち手はブラックのフェイクレザーでできています。私のお気に入りの作品ができました。
子供の入園グッズ。
子供が選んだマイキーのブルーのキルトで(^^)
切り替えあり、裏地ありです。
タグがいい感じにアクセントになりました♡
子供が選んだマイキーのブルーのキルトで(^^)
切り替えあり、裏地ありです。
タグがいい感じにアクセントになりました♡