
9㎝幅で長さ100㎝の布でできるテトラポーチ。
ファスナーを全開すると一本のリボン状になります。
ファスナーを全開すると一本のリボン状になります。
淡いグレーのリサ・ラーソンの生地に、やさしいピンクのオックス地をコーディネートし、外ポケット付きの大きめトートBagを作りました。共布で持ち手の表、バネ口がね入りミニポーチも作り、50cmカットのリサ・ラーソンの生地を余すことなく使い切りました。Bag入れ口にはファスナーをつけ、ミニポーチは持ち手にかけられるようにしました。ちょっとしたお出かけや、旅行にぴったりです。
Aliceのラミネートのバッグです。中には同じ生地のバッグinバッグ付きです。バッグinバッグはファスナー付きなので安心です。ちょっとしたお買い物に自転車のかごにも入るサイズなのでとても使いやすいバッグです。
実用的でイメージ通りのものが出来て、大満足!
・ラミネート生地です。
・カバンはA4サイズのファイルが入る大きさで、ファスナーで開閉します。
・ポーチは財布にもなり、取っ手は取り外せます。
・ラミネート生地です。
・カバンはA4サイズのファイルが入る大きさで、ファスナーで開閉します。
・ポーチは財布にもなり、取っ手は取り外せます。
赤白のMikeyをミシンキルトしたトートバッグを作りました。移動ポケットも作成し、トートバッグの内側に掛けられるようにしました。
マイキーの生地と8号帆布で作ったフリルバッグです。フリルにしたことで、やたらスタイルの悪いマイキーが笑いを誘います。内側には3つポケット、ショルダーは肩掛けにも出来る仕様にしました。
とにかく楽しく賑やかに!!をコンセプトにふんだんに各種布を使いました。脇ポケットの花刺繍は自前のハンガリー刺繍です。ポケット盛り沢山にし、中もたくさんのポケットをつけ実用性のあるバッグにしました。
ラミネート加工地と11号帆布の組み合わせでファスナー付きの長財布(横20cm×縦12cm 厚さ2cm)をつくりました。内側は両側に札ポケット1とカードポケット4、真ん中に仕切りと小銭入れをつけました。ダブルファスナーにしました。通帳も入ります。
リバーシブル ランチョンマット
カトラリーポケット付き♫
カトラリーポケット付き♫
開業医の看護師をしていた私は、89才で先生が亡くなり、失業しました。食材やコサージュなどを買いに行っているイオン青山にパンドラハウスがあり、灰色や若草色のフェルトを買って、ソファーの足に、丸く切ってアロンアルファーでつけたりしていました。ビーズの教室で後藤先生から針と糸の使い方を教えてもらいました。私は、こだわる方で、2つあるのでイヤリングすると決めて、猫のイヤリングは、アピタ小新のキリエ、右と左は、猫が金とブルー、ビーズはブルーとピンク、梟の耳が丸くなっているのと伸びているもの、男の子の梟と女の子の梟でビーズが1コ白くなっている。私は徹夜して作り、当然、スゴイネとか素敵だねとか頑張ったねとか言われると思っていたのに、主人は「安っぽいね!」春から大学生の息子は「何か変な梟の占い師みたい!」春から中3の受験生の娘は、最初お揃いのネックレスにしようと考えていた私に「いらない。」と言い、愛犬のポメラニアンのシェリーだけだよ!シェリーが話が出来たら、「みんな酷いね!私は美佳ママが徹夜でしあげたこと認めるから!」ってきっと言ってくれるよね、シェリー。他の3には、失望し私は傷ついた。泰秀、新、英里衣、ゴメンネは?