
不思議の国のアリスをイメージしたペンダントです。
背景をボーダー柄にし、薔薇とパールとトランプで飾っています。
背景をボーダー柄にし、薔薇とパールとトランプで飾っています。
娘の大好きなプリンセス。ポーチとお揃いでドリンクホルダーをデコナップしました。大切な顔の部分が細くなるため、シワにならにようにナプキンを慎重に貼りました。裏表の柄の繋ぎ目も気を使いました。オールパーパス仕上げで結露にも心配ありません。
我が家の愛犬にサンタの衣装を着せた写真をレジンに閉じ込めストラップを作り、クリスマスツリーに飾りつけました。世界に一つだけのツリーが出来上がり、飾りつけも楽しみの一つです。
キャラクターに合う白と紫の切り替えポーチを作り、裏面も違う柄で白い布が見えない様にデコナップしました。オールパーパスで仕上げをして、布が上質のビニールのようなポーチになりました。
夏にピッタリなバレッタです☆
夕日の海をイメージしてオレンジ色のホログラム
ヨット、貝殻、ヒトデのパーツに本物の貝殻、星の砂をin!
イニシャルも入れて世界に一つだけのお気に入りの作品です☆
夕日の海をイメージしてオレンジ色のホログラム
ヨット、貝殻、ヒトデのパーツに本物の貝殻、星の砂をin!
イニシャルも入れて世界に一つだけのお気に入りの作品です☆
『栄華の果て ~世界の大海を統べた者も時の流れまでは統べられなかった~』
バックチャームですが、それぞれのモチーフは簡単に取り外せますのでバックやその日の気分によってアレンジ出来ます。
また、取り外した際、薔薇はコサージュ、懐中時計と小瓶はキーホルダーとして使用出来、使い方は無限にあります。
薔薇はコーヒーで染めて朽ちた様を、懐中時計のモチーフはあえて気泡を入れて水の感じをあらわしました。
色んなバックに合わせやすいようにシックに纏めてみました。大人っぽくも可愛さも表現出来たと思っています。
バックチャームですが、それぞれのモチーフは簡単に取り外せますのでバックやその日の気分によってアレンジ出来ます。
また、取り外した際、薔薇はコサージュ、懐中時計と小瓶はキーホルダーとして使用出来、使い方は無限にあります。
薔薇はコーヒーで染めて朽ちた様を、懐中時計のモチーフはあえて気泡を入れて水の感じをあらわしました。
色んなバックに合わせやすいようにシックに纏めてみました。大人っぽくも可愛さも表現出来たと思っています。
大好きなキャラクターの紙袋を見つけ、ペーパーナプキンより、厚めの紙でしたがデコナップしてみました。剥がれない様に厚めにデコナップすると、革のような風合いになり、色合い&質感が気に入りました。
白オックス生地と水色のツートンのポーチを作り、可愛い猫と犬のナプキンをデコナップしました。裏面も違う柄の猫と犬になってます。
ファスナーにデコナップが付くと開かなくなるので慎重に塗りました。
ファスナーにデコナップが付くと開かなくなるので慎重に塗りました。
生成り布で出来たドリンクホルダーを見つけ、下地剤のジェッソを使い、ナプキンの柄をハッキリと出るようにしました。
細くなる部分にシワが入らない様にナプキンを貼る工夫をしました。
細くなる部分にシワが入らない様にナプキンを貼る工夫をしました。
UVレジンとドライフラワーを半円型に入れ固めUVレジンでかんざしに接着しました
UVレジンはすぐ固まるのとつるつるに仕上がるのが好きです
UVレジンはすぐ固まるのとつるつるに仕上がるのが好きです