
刺繍糸で編んだトピアリーを植木鉢にさしてみました。
手編みのミニランドセル、通学帽、上履きを飾って好きな写真をはめ込めるように
作ったタペストリーです。新入生のいらっしゃる方へのプレゼントように作りました。
作ったタペストリーです。新入生のいらっしゃる方へのプレゼントように作りました。
刺繍糸で作ったトピアリーです。
刺繍糸で編んだトピアリーです。
わんちゃんの洋服です。
ト音記号に形にするのに苦労しました。
ト音記号に形にするのに苦労しました。
「着物とネクタイをベストとバッグにリフォームしました」
長年タンスで眠っていた大島の着物4種類と、ネクタイの布をアクセントにして、まずパッチワークをしました。
私のこだわりは、実用向きに全部ミシン縫いでしっかり仕上げています。
特にバッグは使いやすいように、内側はそれぞれ納めるものの用途に応じて仕切りとポケットを工夫に工夫を重ねて作りました。
これまでたくさんの作品を作ってきましたが、最近ようやく納得できる作品に仕上がりました。
ぜひ、実物をお見せできましたら幸いです。
長年タンスで眠っていた大島の着物4種類と、ネクタイの布をアクセントにして、まずパッチワークをしました。
私のこだわりは、実用向きに全部ミシン縫いでしっかり仕上げています。
特にバッグは使いやすいように、内側はそれぞれ納めるものの用途に応じて仕切りとポケットを工夫に工夫を重ねて作りました。
これまでたくさんの作品を作ってきましたが、最近ようやく納得できる作品に仕上がりました。
ぜひ、実物をお見せできましたら幸いです。
わんちゃんの洋服です。
喉元にもいちごがついています。背中もいちごが揺れるのがかわいいです。
喉元にもいちごがついています。背中もいちごが揺れるのがかわいいです。
思わず入り込みたくなるミニチュアの世界。ずっと見ているだけで癒されます。昔リカちゃん人形やシルバニアファミリーで遊んだのを思い出しますよね。
ペンダント、ストラップ、キーホルダーに使えるように作りました。
一生に一度サンプラーを作りたい、余った、短い刺繍糸を使いたいをかなえたてパッチワーク風のサンプラーを作ってみました。