Awards0131
まっちさまの作品
(札幌発寒店)
子供用のマントです。
どんな服にも合うようにカジュアルな色で編みました。
コサージュで女の子らしさをプラスしてみました。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【マダラ色キャップ帽】これも少しというより太めの糸。ツバの部分がポイントです。この色合い、凄くしまりがあるように出来上がりました。男性にお薦めのキャップ帽です。
ポっちゃさまの作品
(青森店)
ずっと持っていたサマーヤーンを青い空の下のひまわり畑にしてみました。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【マダラ色キャップ帽】糸の色は一本の糸に様々な色が混ざっています。太さもあり結構編みやすかったもの。ツバは二重にし、中に芯をいれての作品。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【パープルハット】エコアンダリアでの作品。綺麗な紫色です。シルバー系のエコアンダリアも少し使い、しまりをつけてみました。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【赤のハット】エコアンダリアの作品。同じ形で色違いのレインボーカラーのハットも作りましたが、色が変わると雰囲気は異なります。色合いも面白い作品。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【茶色のハット】エコアンダリアでの作品。何の洋服にもあうよう、凄くシンプルな作品です。ぼんぼりもポイント。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【レインボーのハット】エコアンダリアでの作品。光沢もあり、レイインボーの色もはえ、模様もシンプルです。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【ハンチングラメ】ラメ色のエコアンダリアでの作品。ツバは少し大きさを調整しての作品。ラメがはいると完成もちょっと大人の雰囲気。
aikoさまの作品
(多賀城店)
【ハンチングブルー】エコアンダリアでの作品。試行錯誤で大きさを調整。かぶった感じは男女兼用仕上がりです。