Awards0131
いちご姫さまの作品
(大宮店)
さっと羽織れるウェアが欲しくて編みました。ラメ入りの糸なのでキラキラしています。 実は1色で編む予定でしたが、フリンジを付けると毛糸が足りなくなるので、途中白い毛糸でラインを入れてみました。逆にラインがあった方がすっきりしまった様に見えるような気がします。 
たーこちゃんさまの作品
(大安店)
あまり毛糸で孫にドーナツを作ったのがきっかけで、いろいろ工夫して作成しました。かわいくて、安全なおもちゃとして、ごっこ遊びに使えたらと作りました。
たーこちゃんさまの作品
(大安店)
あまり毛糸で孫にドーナツを作ったのがきっかけで、いろいろ工夫して作成しました。かわいくて、安全なおもちゃとして、ごっこ遊びに使えたらと作りました。
たーこちゃんさまの作品
(大安店)
あまり毛糸で孫にドーナツを作ったのがきっかけで、いろいろ工夫して作成しました。かわいくて、安全なおもちゃとして、ごっこ遊びに使えたらと作りました。
はあとさまの作品
ハワイアンキルトの模様を編みこんでみました。
柄が出てくるのを楽しみながら編めてのでクッションサイズですがアッという間に雨ました。
TAKAKOさまの作品
(駒岡店)
何かあると必ずお使い物にする我が家のお人形です。
タイトルは「お花見」としました。
我が家ではお使い物として必ずお出ましになる大切な
手作りのお人形です。もう1000体以上は作りました。
このお人形との出会いは数十年前になりますが、
娘の結婚式に出席いただいた方々に何か手作りの作品を
差し上げたい思いつき、毎日毎日肩と腕を痛くしながら
一人テーブルに二体と思い、400体作り、帽子、三つ編み、
お下げ、花束、ハンドバッグと考え同じお人形はありません。
最後にお人形の命である顔が糸の引き具合で恐ろしい顔になり
やり直しました。とても喜んでいただきました。
今回も100体作り応募しました。後ろに屏風を立てて
タイトルは「お花見」としました。
あーる。さまの作品
(札幌元町店)
方眼模様のベストです。
ボタンを選ぶのに時間がかかりました。
あーる。さまの作品
(札幌元町店)
まるヨーのボーダーチュニックです。
丸ヨークは初めての挑戦でした。
あーる。さまの作品
(札幌元町店)
女子高生に人気のあったヘアゴムです。
トリコロールカラーがキュートです。
あーる。さまの作品
(札幌元町店)
細方眼編みでマフラーを作りました。
結構綺麗なストライプになりました。
思ったよりも時間がかかりましたが、
楽しかったです。