
綿と麻・3つのモチーフの半袖サマーセーター
編み物の本に掲載されていた作品を、そのまま編み図に従って編みました。3種類のモチーフを編みながら繋ぎ、最後に襟ぐり、袖口、裾に棒針で一目ゴム編みを施しました。ゴム編みは、二重になるように長く編んだので、結構時間がかかりました。この頃から、小物ではなく着用できるものを編む事が楽しくなりました。
編み物の本に掲載されていた作品を、そのまま編み図に従って編みました。3種類のモチーフを編みながら繋ぎ、最後に襟ぐり、袖口、裾に棒針で一目ゴム編みを施しました。ゴム編みは、二重になるように長く編んだので、結構時間がかかりました。この頃から、小物ではなく着用できるものを編む事が楽しくなりました。
☆*。コサージュのついたバックです。*☆
丸みのある かわいい形で
糸は モール糸を使用しているので 手触りがよく
ついつい触ってしまいたくなる雰囲気の
あたたかなバックです❤++
丸みのある かわいい形で
糸は モール糸を使用しているので 手触りがよく
ついつい触ってしまいたくなる雰囲気の
あたたかなバックです❤++
綿レース糸・白のドイリー
数年前に半分くらいのところで編み止まっていた物をふと思い出し、2年ほど前に完成させました。それからは、日常生活の中で編み物が途切れることなく、楽しく続いています。この作品は、編み物の本の編み図通りに編みました。直径40センチ程のドイリーですが、見た目より製作に時間がかかりました。今、玄関の花瓶敷になって、お客様をお迎えしています。
数年前に半分くらいのところで編み止まっていた物をふと思い出し、2年ほど前に完成させました。それからは、日常生活の中で編み物が途切れることなく、楽しく続いています。この作品は、編み物の本の編み図通りに編みました。直径40センチ程のドイリーですが、見た目より製作に時間がかかりました。今、玄関の花瓶敷になって、お客様をお迎えしています。
拝啓 はじめまして あきりんと申します。
今回、先生のコンテストに参加させていただきたく、ドレス(ワンピース)を作ってみました。ほとんどインスピレーションで作ったので、雑なところもありますが、一生懸命私なりに頑張りました。サイズ的には私にピッタリなので、細い方や背の高い方、胸のない方には難しいかもしれません。胸元のお花のモチーフの裏に赤い毛糸で作ったボタンを付けました。ちょうど編んでいるときにお店に行けなかったものですから・・・先生にお見せするのはお恥ずかしいです。
それでも物づくりは楽しいものですね。先生のようにはできませんが、編み物を楽しいでいる毎日です。
敬具 あきりん
今回、先生のコンテストに参加させていただきたく、ドレス(ワンピース)を作ってみました。ほとんどインスピレーションで作ったので、雑なところもありますが、一生懸命私なりに頑張りました。サイズ的には私にピッタリなので、細い方や背の高い方、胸のない方には難しいかもしれません。胸元のお花のモチーフの裏に赤い毛糸で作ったボタンを付けました。ちょうど編んでいるときにお店に行けなかったものですから・・・先生にお見せするのはお恥ずかしいです。
それでも物づくりは楽しいものですね。先生のようにはできませんが、編み物を楽しいでいる毎日です。
敬具 あきりん
友人からお任せでバック作ってーと頼まれ、引き受けたものの、気に入って貰えるか心配しながら編みました。からし色と持ち手がこげ茶の2色使いのハンドバックです。ポコポコ、プクプクした表情が出るようにし、持ち手は伸びを抑えるため、ロープを包んで編みました。また、ポケットが3つある中袋を縫いつけ、マグネットでバックの口が閉じられるようにしました。(中袋の生地は、写真のバックの下に敷いてあるものと同じ柄のコットンです)
毎日バックを使っているよ!と友人から言われ、とっても嬉しかったです。
毎日バックを使っているよ!と友人から言われ、とっても嬉しかったです。
ハイネックの上に着るために編んでみました。繊細な感じを出すために、何度もモチーフを作り直しました。同じものをたくさん作らなければならなかったので、根気がいりました。
顔のバランスが難しかったです。
三角形のストールです。
縁の花モチーフが気に入っています。
残念ながら途中で糸がなくなってしまい、急遽、別の糸でフリルをつけました。
これも味が合ってお気に入りポイントになりました。
縁の花モチーフが気に入っています。
残念ながら途中で糸がなくなってしまい、急遽、別の糸でフリルをつけました。
これも味が合ってお気に入りポイントになりました。
実用的な物にしようと思い、既製の内袋のサイズに合わせて編んでいます。
残り糸を利用して鎖編みと細編みで編んでみました。
毎段色をかえ、本体を編みながら両端のハート形モチーフを編んでいるのが、ポイントです。
毎段色をかえ、本体を編みながら両端のハート形モチーフを編んでいるのが、ポイントです。