
四角いパッチワークの布の中にお花のひまわりが咲いたをイメージしています。
昨年から通い始めた編み物教室での作品第1号です。
生徒の編みたいものを自由に作らせてくれて
なおかつ快くサポートをしてくれて
たとえサイズを間違えても、ささっと直してくれる
フォローの行き届いた先生に出会えて
本当に楽しく編んでいます。
生徒の編みたいものを自由に作らせてくれて
なおかつ快くサポートをしてくれて
たとえサイズを間違えても、ささっと直してくれる
フォローの行き届いた先生に出会えて
本当に楽しく編んでいます。
ビーズでクリスマス飾りを作りました。
LEDライトがつく土台に、クリスマスツリー・スパンコールの羽を持つ天使・プレゼントをデコレーション。
デザインを一から考え作り出す作業が、私にとって「HAPPY」な時間。
出来上がった作品を見て、喜んでもらえると周りにもHAPPYをおすそ分けできなのかな?と嬉しくなります。
ライトが緑、オレンジ、青と変化するので、ガラスビーズがキラキラと光って綺麗です!主に、丸小ビーズ・ガラスビーズで作ってあります。
サイズ;縦 約9センチ 横 約7センチ 奥行 約7センチ(土台含む)
LEDライトがつく土台に、クリスマスツリー・スパンコールの羽を持つ天使・プレゼントをデコレーション。
デザインを一から考え作り出す作業が、私にとって「HAPPY」な時間。
出来上がった作品を見て、喜んでもらえると周りにもHAPPYをおすそ分けできなのかな?と嬉しくなります。
ライトが緑、オレンジ、青と変化するので、ガラスビーズがキラキラと光って綺麗です!主に、丸小ビーズ・ガラスビーズで作ってあります。
サイズ;縦 約9センチ 横 約7センチ 奥行 約7センチ(土台含む)
どこか懐かしい感じがするデザイン、コロンとしたフォルムが可愛らしいがま口ポーチです。
太めのレース糸にビーズを通し、丸モチーフを編みつないで形にしていきました。
バッグから取り出した時にテンションが上がる、女子力がUPする、そんながま口ポーチです。
太めのレース糸にビーズを通し、丸モチーフを編みつないで形にしていきました。
バッグから取り出した時にテンションが上がる、女子力がUPする、そんながま口ポーチです。
子どもたちが書いた絵をクリスマスツリーのオーナメントにしました。
個性あふれる、世界に一つだけのクリスマスツリーが完成!
白布に油性マジックとアクリル絵の具で絵を書いています。
裏にはクリスマス柄の布を使って、ひとつひとつ縫いました。
ふわふわのオーナメントです。
個性あふれる、世界に一つだけのクリスマスツリーが完成!
白布に油性マジックとアクリル絵の具で絵を書いています。
裏にはクリスマス柄の布を使って、ひとつひとつ縫いました。
ふわふわのオーナメントです。
飾っても絵になる花モチーフシュシュです。
いろいろな糸で三段フリルの本体を編み、その上に段染め糸で編んだ巻きバラモチーフと葉っぱを付けました。
葉っぱのブレードは、動く度にゆらゆら揺れて可愛いです。
気分を上げたい時に付けると、明るい気持ちになれるシュシュです。
女性らしさもUP!!
使わない時は、お部屋の壁などに飾るとリースとしても楽しめます。
いろいろな糸で三段フリルの本体を編み、その上に段染め糸で編んだ巻きバラモチーフと葉っぱを付けました。
葉っぱのブレードは、動く度にゆらゆら揺れて可愛いです。
気分を上げたい時に付けると、明るい気持ちになれるシュシュです。
女性らしさもUP!!
使わない時は、お部屋の壁などに飾るとリースとしても楽しめます。
「毒きのこ」ブローチです。
きのこは、
欧米では「突然の幸運に出会う」
ラッキーモチーフとされています。
幸せの胞子が
みなさまにも届きますように。
きのこは、
欧米では「突然の幸運に出会う」
ラッキーモチーフとされています。
幸せの胞子が
みなさまにも届きますように。
「HAPPYなひざ掛け」です。
お花のモチーフのひざ掛けで、心も身体もHAPPYで、
あたたかな気持ちになります。ちょっと肩にかけたり、
お昼寝に使ったりもできます。
編み方もHAPPYで、まず中心のお花をたくさん編んでおき、
花びらを中心のお花の下側半分編みつなげ、希望サイズの
端までいったら花びらの上側を編みながら戻って、を繰り返して
モチーフをつないでいくので、糸始末がほとんどなく簡単です。
あっと言う間に大判サイズが編めるのもHAPPYです!
お花のモチーフのひざ掛けで、心も身体もHAPPYで、
あたたかな気持ちになります。ちょっと肩にかけたり、
お昼寝に使ったりもできます。
編み方もHAPPYで、まず中心のお花をたくさん編んでおき、
花びらを中心のお花の下側半分編みつなげ、希望サイズの
端までいったら花びらの上側を編みながら戻って、を繰り返して
モチーフをつないでいくので、糸始末がほとんどなく簡単です。
あっと言う間に大判サイズが編めるのもHAPPYです!
懐中時計型のセッティングに宇宙塗りをし、オパールや手巻き時計などのパーツをレジンで固めました
レジンの蝶を作って懐中時計と繋げました。