Gallery award 3
ひびきんぐさまの作品
(三田ウッディタウン店)
娘の6才の誕生日プレゼントに時間割表を作りました♪娘のリクエストのジュエルペットとキラキラのビーズで飾りました。似てるかな?
長く使ってもらえるように、科目のところは薄い生地にして紙に書いて入れ替えられるようにしました。
上のhappybirthdayのプレートは、2才の誕生日に作りそれから毎年写真を撮るときにかざっています。
まだ見せてないのですが、今年も喜んでくれるといいな♪♪
チコさまの作品
(白河西郷店)
キラキラしているものを見るとウキウキするような気持ちになります(///∇///)朝日をたくさん浴びてさえずる鳥、花たちをレジンで表現しました*
lovesukeさまの作品
(高槻店)
近年よく見かけるようになった、畳のへりもカラフルになり、
一度、使ってみたいと思っていました。
私の好きな赤系の色の畳のへりを見つけ、
エコクラフトとのコラボ作品ができないかと、思案しながら作ってみました。
バッグのデザインを考えている時間が、とても好きで、
出来上がりを予想しながら作成する時間も、あっという間に過ぎていきました。
私のしあわせがギュッと詰まったバッグです。
チコさまの作品
(白河西郷店)
きれいな花を見るとHAPPYな気持ちになります//
キラキラの中に閉じ込めた花が朝露の中で輝いている
イメージでつくりました*
チョコビスケットさまの作品
(大阪ドームシティ店)
直径5cmほどのミニカゴを編み、小さなフルーツ達を詰めてみました。
とても小さく、編みにくかったです。
かわいく仕上がり、我が家の玄関に飾っています。
おるがんさまの作品
リバティ生地のテリアポーチ

 ・大変だった所は、顔・足・しっぽなどを付ける時の
  バランスが大変でした。
  
こぐまさまの作品
(多賀城店)
もうすぐ孫が生まれる知人に差し上げたもの。写真立てをストーンとボタンでデコレーションしました。
こぐまさまの作品
(多賀城店)
知人に差し上げたもの。写真立てをストーンとボタンでデコレーションしました。
レンレンさまの作品
(浜松市野店)
娘の着れなくなったジーンズで、リバーシブルの大型トートバッグを作成しました。
2泊ぐらいの用品は 充分に入るぐらいの大型です。
片面は、大好きな水玉の生地をベースに、そしてストライプの生地のポケットを付けました。
持ち手の部分はサロぺの肩ひもをそのまま使用し、ななめがけもできる2WAYにしました。
ジーンズのポケット部分は、思い出深いので、そのまま使用するように工夫をしました。
また、革製のタグも2か所使用し、ポイントを作るように工夫してみました。
間口が大きいので、中央部分に紐をつけ 使用しやすいように考えました。
好きな部分のデニムをパッチワークしましたので、作業は試行錯誤で時間はかかりましたが、思い出のつまった作品に仕上がり 大満足しています。



chic-chicさまの作品
私の考える「Happy」とは、日常に中にあふれています。
なにげないひととき、お花の香りを楽しみ、その先を想像する瞬間・・・
お花を買ったのか、プレゼントされたのか・・・
微笑んだ女性から感じる「Happy」を刺繍で表現しました。
薬指にはビーズで指輪をつけているので、
もうじき結婚する女性かもしれません。
カジュアルな花束を持った女性から想像する
ささやかな幸せの瞬間です。